株式 の記事一覧

市況概況 (朝)昨日の米国市場は米中関税引き下げ合意で大幅に上昇 日経平均先物は1,030円高の3万8730円で終了
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 42,410.10 △1,160.72 (5/12)NASDAQ: 18,708.34 △779.43 (5/12)1.概況昨...
市況概況 (まとめ)半導体関連株の上昇が指数を支え日経平均は140円高で3日続伸 今週は決算発表のピーク
東京市場まとめ1.概況日経平均は193円高の37,697円と続伸で寄付きました。関税を巡り、米中の初めての閣僚協議を終え、両国の対...
今週のマーケット展望 日経平均の今週の予想レンジは3万7000円~3万8000円
日経平均は様子見で方向感に欠ける展開でスタートか 米中協議でポジティブな材料が出てくるかどうかが焦点 国内外の経済指標、企業の決算発表など豊富な注目材料
広木 隆
市況概況 (朝)先週末の米国市場は小幅に高安まちまち 日本市場は小動きでのスタートか
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 41,249.38 ▼119.07 (5/9)NASDAQ: 17,928.92 △0.78 (5/9)1.概況先週末の...
市況概況 (まとめ)日経平均は週間で672円高 来週も決算銘柄に注目
東京市場まとめ1.概況日経平均は403円高の37,332円をつけ続伸で寄付きました。米国による関税政策の懸念が和らいだことやドル円...
投資のヒント 大阪ガス、ニコンなど5月8日に決算発表した、日経平均構成銘柄の2026年営業利益会社予想と市場コンセンサスの比較
主要銘柄の最新の決算が発表される中で、市場の目線は2026年度(今期)の業績見通しに移っています。そこで今回は、昨日5月8日に...
山口 慧太
市況概況 (朝)昨日の米国市場は米英の関税合意を受け主要3指数が揃って上昇 日本市場は3万7000円台回復か
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 41,368.45 △254.48 (5/8)NASDAQ: 17,928.14 △189.98 (5/8)1.概況昨日の...
市況概況 (まとめ)日経平均は148円高で反発 明日も主力の決算銘柄に注目
東京市場まとめ1.概況前日の米国市場にて主要3指数が揃って上昇した流れを引き継ぎ、日経平均は83円高の36,863円と反発して寄付...
J-REIT投資の考え方 【REIT】物件売却を加速するGLP投資法人、注目点は?
GLP投資法人(3281)が当期業績予想を上方修正 第28期も上方修正の可能性が高い 売却の影響を受けにくい理由は? ポートフォリオの規模に注目
関 大介
鈴木一之、次のトレンド銘柄を探る! 【日本株】景気後退局面でも業績安定、「ディフェンシブ銘柄」に注目
ほとんどの業種は景気後退局面で株価が下がる ライフライン、医療、食品…生活や命を支えるビジネスはなくならない ポートフォリオの守備力を高めるために、組み入れを増やす対象となる銘柄 機関投資家が重視するβ値=「市場感応度」 ベータ値(β値)の小さい銘柄であれば損失は最小限に
鈴木 一之
市況概況 (朝)昨日の米国市場はFOMCを無難に通過し主要3指数が揃って反発 本日はトヨタの場中決算に注目
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 41,113.97 △284.97 (5/7)NASDAQ: 17,738.16 △48.50 (5/7)1.概況昨日の...
市況概況 (まとめ)日経平均は51円安の36,779円で8日ぶりの反落 米FOMCに注目
東京市場まとめ1.概況日経平均は72円高の36,903円で寄付きました。ベッセント米財務長官と米通商代表部(USTR)のグリア代表が今...
投資のヒント 5月優待は 「岡山製紙」「タケダ機械」 他
PBRが低い主な株主優待銘柄5月の株主優待対象銘柄は40銘柄程度で、クリエイトSDホールディングス(3148)や大黒天物産(2791)な...
山口 慧太
福永博之のいまさら聞けないテクニカル分析講座 【日本株】FOMCの結果発表を受け、5日と75日線のどちらをブレイクするか注目の週
日銀金融政策決定会合後も株価は反発を継続、窓埋めも前回のコラムでは日銀金融政策決定会合が開催され、結果が発表される週でし...
福永 博之
市況概況 (朝)昨日の米国市場は主要3指数が揃って続落 日本の連休期間中、ダウ平均はトータルで76ドル高
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 40,829.00 ▼389.83 (5/6)NASDAQ: 17,689.66 ▼154.58 (5/6)1.概況昨日の...
市況概況 (まとめ)日経平均は週間で3.2%高となる36,830円 今晩は米雇用統計
東京市場まとめ1.概況前日の米国市場にて主要3指数が揃って上昇した流れを引き継ぎ、日経平均は184円高の36,636円で寄付きました...
市況概況 (朝)昨日の米国市場は主要3指数が揃って上昇 ダウとS&P500は8日続伸
【米国株式市場】ニューヨーク市場NYダウ: 40,752.96 △83.60 (5/1)NASDAQ: 17,710.74 △264.40 (5/1)1.概況昨日の...
ストラテジーレポート 戦略ポートフォリオ 4月のパフォーマンスレビュー/5月の銘柄リスト
運用開始以来10ヶ月の累積リターンは約10% 5月の戦略ポートフォリオを公開
広木 隆
市況概況 (まとめ)日銀の利上げ観測後退から買いが入り日経平均は6日続伸 明日はアップルとアマゾンの決算に注目
東京市場まとめ1.概況前日の米国市場では、ダウ平均が7日続伸と上昇した流れを引き継ぎ、日経平均は151円高の36,197円で寄付きま...
株主優待のススメ 【実例】6月の株主優待:個人投資家ペンギンさんセレクト5銘柄
株主優待を写真で紹介する人気ブロガーペンギンさんの「推し」優待銘柄 実際に受け取った株主優待の感想とおすすめポイントをご紹介
ペンギン