松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
今日は一粒万倍日
今日は一粒万倍日です。ピンと来ない方も多いと思われますが、一粒が万倍にも増えると云う、物事を始めるのに良いとされる日です。9世紀から17世紀まで、我が国史上もっとも長く使われた暦である宣明歴(せんみょうれき)の歴注にある概念のようです。私は占いは信じな...
海水浴
私は海水浴が好きです。昨日は鎌倉の材木座で祝日ではありましたが終日ビジネスミーティングだったのですが、目の前に拡がる海の誘惑に勝てず、マッサージの時に使うような紙パンツがあったのでそれをもらって履き、ゆっくりと泳いでしまいました。あぁー、気持ちいい。...
白い空
月曜夜に北京に着いた時は夜空は澄んでいて、火曜日も空は青かったのですが、水曜・木曜と天津の空は濁っていき、今朝起きると白とも灰色とも云えない、ちょっとだけ黄色がかった、そう、ペルノーを水で薄めたような空になっていました。同時にのどが痛く、最初は風邪か...
継続と好奇心
サマーダボスの会場で、古い友人でもあるアントレプレナーシップの著名なアメリカの教授から、ベンチャー企業を始めることと、それを成長させることの違いについてインタビューを受けました。色々話したのですが、肝となる要素は「継続するか否か」であると答えました。...
天津から
天津で通称サマーダボスなる国際会議に出ています。私は英語を聞くのが苦手です。外資系の会社に12年働き、今は自社のグループ従業員の約3分の2がアメリカ人で、国際会議にも数十回参加しているにも関わらず、英語を聞くのが苦手です。話すのは随分得意になりました。昨...
アントレプレナー
今日、北京で、とても若いアントレプレナー2人と会いました。随分前にこのつぶやきで書きましたが、人は、人種や国籍の違いよりも、年令の違いの方が大きいと思うのです。大学生の頃は、日本の学生もアメリカの学生も中国の学生も、考え方とか雰囲気はそんなに変わらな...
USオープン
錦織選手がUSオープンで決勝進出。明日未明に日本人初となる優勝目指して決勝戦です。まさに文字通り世紀の一戦ですね。これはテニスファンと云わずども大興奮です。頑張れ錦織選手!男女共に日本人選手がシングルスで四大大会で決勝に進出するのは史上初ということです...
新蕎麦
今日昼下がりに、以前よく行った、べらぼうに美味い蕎麦屋の前を通ったので、そしてまだお昼を食べていなかったので、この時季に寄っても「何しに来たの?」と云われるかとも思ったのですが、他に食べるところも思い浮かばず、寄ってみました。女将さんに鳥南蛮蕎麦と頼...
未来をつむぐ
今年はマネックス創業15周年です。そこで簡単な小冊子を作りました。タイトルは「未来をつむぐ」。社員や関係者用の非売品です。過去に囚われてはいけないが、マネックスの記憶を紡いで語り継ぐことは、ステークホルダーの皆さんにマネックスの人格を理解してもらう上で...
波は一気に
いつもどうしてこうなるものか。私は、自分を取り巻く色々な波というものが、大概いつも一気に来る傾向があります。盆暮れ正月まとめて来るという、アレです。偶然でしょうか?それとも何か理由があるのでしょうか?マーフィーの法則で、カーブの頂点に電信柱など何かし...
内閣改造
明日、改造内閣が組閣されるとのこと。我々にとっての目玉は、安倍首相が塩崎恭久氏を厚生労働大臣に充てる方針を固めたという話でしょう。世界最大規模の年金基金である年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の改革を強く唱えてきた塩崎氏の厚労相就任は、GPIFの組織...
階段
今日オフィスまで階段を登りました。暫く休んでいたのです。やはりカラダが重かった。当たり前ですよね。階段を登るような単純な動きでさえ、ちょっと休んだだけで対処能力が劣化する訳ですから、いわんや高度な知的作業をや。脳を使わなければ、その性能が瞬く間に劣化...
3700回
1999年8月10日からこのつぶやきを毎営業日、一回も休むことなく書き続けてきて今日で3700回目なのだそうです。ふぇー。しかし良くもまぁ書いたなぁと、自分でも感心する次第です。毎年約250営業日ありますから、約15年間休まず書いたことになります。自分のこと、世間の...
定宿
私は変化が好きです。私はサバ科の魚のように、動き続けていないと我慢できないタチです。しかし食べるところと泊まるところは強く固定化する傾向があります。友人もそうでしょうか。いや、固定化ではないですね。友人や食べるものや、延いては泊まるところは、私にとっ...
朋有り
今日は様々な何人かの友人に会いました。四半世紀前からの友人から、今日初めて会う友人まで。そして近くの友人から、遠くからわざわざ来てくれた友人まで。少ない人数ではあったのですが、とても大切な時間でした。朋有り遠方より来たる、また楽しからずや。友人と一緒...
7拠点同時中継
今日は当社の親会社マネックスグループの定時取締役会がありました。電話会議システムを利用し、接続先はなんと7拠点。時間帯でも4つの異なる時間帯が繋がりました。最近の仕組みは大変良く出来ていて、音質も極めて良好、時間差も全く感じられず、更にこの取締役会は日...
日々是決戦
先日用事があり代々木駅前を歩くことがありました。懐かしい代ゼミの校舎はあるようでないようでハッキリ確認出来なかったのですが、或る建物の奥に「日々是決戦」と懐かしい張り紙がしてあったので代ゼミだと分かりました。私は代ゼミにしっかりと通ったことはありませ...
社会科見学
今日は、社会科見学に一時間ほど付き合いました。大人が子どもに仕事の内容などを説明する。今日説明して下さった方が途中で「新鮮だ!」と仰っていましたが、確かに説明する側にも様々な発見があります。以前ウナギトラベルさんが20体ぐらいのぬいぐるみを当社オフィス...
お守り
以前にもつぶやきで書いたことがありますが、私はお守りを常に(お風呂と寝る時以外)肌身離さず持っています。習慣ですね。先日出先でお守りを落としました。これはママあることです。しかしお守りを持っていないとなんかパンツを履いてないようなスカスカとした居心地...
ゆかり
私は毎日ゆかりを食べます。1枚に海老7尾も使われているというエビせんべいです。本来は大のせんべい好きで、毎日毎日サラダかき餅のようなせんべいをむしゃむしゃ食べていたのですが、ある時から摂取カロリーが気になり、一方元来お魚系が大好きなので、せんべい風・魚...