松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
リュック
私は両肩に掛けて背負うリュックが好きです。第一に、体の左右に歪んだ力が働かないので腰に良いです。第二に、両手が自由になるので安全です。第三に、落とすリスクがない(正確に言うと極めて低い)ので常にPCを入れている私にとっては安心です。第四に、レストラン...
金融再編
マネックス・ビーンズ・ホールディングス(MBH)は本日、中間業績を発表しました。詳しくはホームページを御覧頂きたいのですが、営業収益、営業利益、営業利益率など、あらゆる主要経営指標で過去最高を記録し、いい中間決算となりました。これもひとえに当社を御利...
人はどういう時に夢を見るのでしょうか?私は無知なので、フロイトの論理も、一般的な知識も持ち合わせていません。しかし気になります。楽しい夢を見る人と苦しい夢を見る人とに、一般に分類されるものでしょうか?それとも誰でも両方見るものでしょうか?覚めたい夢と...
マスク
風邪を引きました。昨日の朝起きる時、喉が痛くて「やってしまった」と思いました。不覚です。滅多に風邪は引きませんし、引いてもすぐに治る方で、実際もうほとんど良くなっています。しかし今日は敢えてマスクをしてました。マスクをすると普段と違う風景が見えます。...
金融列伝 JM
私のかつての上司、伝説のトレーダー、ジョン・メリウェザー氏(仲間うちではJMと呼ばれています)については何度も何度も、くどいほど、つぶやきで書いてきましたが、また書きます。今朝、久し振りにブレックファスト・ミーティングをしたのですが、相変わらずJMは...
棋聖
永世棋聖の米長邦雄さんと対談をしました。誰と会っても殆ど緊張することを知らない私ですが、何故か今日は流石に緊張しました。対談が始まろうとする時、先ずは簡単な露払い的な会話が始まったかと思うや、それは既に対談の始まりでした。その間合いの詰め方は、やはり...
戦国時代
世の中の様相が、急に変わってきた気がします。日本はあっという間に、世界一激しいM&A大国になってしまいました。何年間も転た寝をして来たかと思ったら、急に食うか食われるかという状態になっています。ノホホンと生きてきた企業経営者が、突然チョンマゲをして歩...
小春日和、再び
今日の東京はゴージャスな天気でした。穏やかで、ポカポカして、空も澄み、気持ちのいい風が微かに吹いてキンモクセイの香りを運び、とにかく素晴らしい天気でした。正確には小春日和は陰暦十月ですから、今日は小春日和とは呼べません(2003/10/9<小春日和>参照)が...
逆立ち
毎朝逆立ちをしています。実は去年の春、体調が若干降下した時期がありました。私は代謝のとてもいい体質で、その代謝によって体のバランスを取り、健康を維持しているタイプなのですが、やはり歳は取ってきており、自然と代謝が落ちてきたのでしょう。そこで体調復活に...
村上ファンド
村上ファンドが注目を集めています。賛否両論色々ありますが、私は村上氏は我が国の資本市場、株主資本主義の成長に大きく貢献してきたと考えています。企業の持つ冨・生む冨の行き先は3ヶ所しかありません。資本家即ち株主か、労働者即ち従業員か、社会の3つです。我...
北京、再度
また北京に行ってきました。土・日・月と、日本での三連休を捨てて、土曜の午後から日曜の晩まで、ビッシリと或るフォーラムに参加して、月曜日は市内のヨーカ堂などを見学してきました。東京は三連休の間ずっと天気が悪かったようですが、北京は快晴でした。特に土曜日...
コミュニケーション再び
昨晩、ヨーロッパの或る国から来ている客人数名とディナーに出掛けました。当社と一緒にプロジェクトを進めている会社の人達なのですが、日本語を話しません。当社側でそのプロジェクトに参加しているメンバーの中には英語が苦手な者も多くいるのですが、一緒にディナー...
うどん
このつぶやきはマネックス・メールで1500回以上書いています。その原稿ファイルを”うどん”で検索したら、何とたったの3回しか使われていませんでした。約100万字のうちの9字です。当然と言ってはなんですが、”そば”は何回でも出て来ます。同様にお昼の出前...
再興
私がこよなく愛した食べ物屋さんがあります。店の親爺は昨年の11月に突然閉店宣言をし、宣言通り12月末で店を閉めてしまいました。親爺にはお弟子さんがいましたが、彼は店を継がずに違う店に修行に出ました。あれから早9ヶ月。私は同じ味を求めて、或いは違う味を...
虎と言っても、今世間を騒がしている阪神ではありません。昔懐かしいタイガーマスクの虎の穴でもありません。当社の新人が「虎の巻」を作りました。「虎の巻」とは中国の兵法のひとつで、転じて秘伝書の意味で使われています。今春当社に就職した新卒新人が、主にコール...
剽窃(ひょうせつ)
著作権というのは、中々複雑で厄介なものです。一方で著作者の権利が守られなければいけませんし、また一方ではいいものであればあるほど、文学作品等であれば多くの人に読まれた方がいいですし、ビジネス・アイデアであれば多くの人に利用された方がいいものです。この...
シャワー付きトイレ
私はシャワー付きトイレが大好きです。日本に於ける普及を見ると、日本人は一般にシャワー付きトイレが好きなようです。外国人でも好きな人はいて、ウィル・スミスは「真っ昼間からシャワーを浴びているようだ!」と言ったそうですし、マイケル・ジャクソンも始めてみた...
脳天気
今日の東証は、売買代金の市場記録を更新しました。SQもない日で売買代金の記録を作るとは、アッパレという感じです。8月の機械受注の発表の頃から始まった今回の相場は、あれよあれよという間に厖大な売買代金を伴って騰げてきましたが、一番買ってきたのはやはり所...
男女比
私の周りで女の子の子どもの数が増えている気がします。先日会った中・高の同級生は、女の子の子どもばかり3人います。彼はお医者さんなのですが、その場にいた彼の大学の同級生(当然やはりお医者さん)も、子どもは女の子ばかり3人。少子化が進む中で、女の子の数が...
天然資源
原油の値段が高騰しましたが、先進各国に於けるGDPに占める原油の輸入額はかなり低くなっているので、経済に与える影響は一般に心配される程は高くなく、限定的でしょう。それよりも気になるのは、原油産出国に発生している筈の、原油高による多額の収益です。一説に...