マーケットの羅針盤
Fedの国債購入と日銀のイールドカーブ・コントロールは同じ?
このコーナーでは、お客様からいただいた質問にチーフ・ストラテジストの広木隆が回答します。広木隆への質問はこちらからご入力...
今週のマーケット展望
権利付き最終売買日と新年度入りで日経平均は3万円の大台回復へ
今週は日本株相場にとってビッグウィークだ。週明けの29日が権利付き最終売買日。30日が落ち日で、31日が年度最終日となる。29日...
今週のマーケット展望
材料難のなかTOPIXは2000ポイント台の値固め
当面の米長期金利上昇リスクは回避されたが神経質な展開
日銀がETF購入をやめたところで影響は限定的
3月下旬をむかえ需給はタイトに
ストラテジーレポート
調整完了 期末要因剥落すれば再度上昇基調へ回帰
これ以上、国債利回りが上がる材料はない
米国10年債利回りは1.5%台が定着、ナスダックも調整完了
TOPIXはゴールデンクロス、ダウ平均の追撃態勢は整った
今週のマーケット展望
引き続き金利上昇にナーバスな展開も耐性がついてきた
強い指標が出ても米国長期金利も株式相場もさほどの動きをみせなくなってきた
金利上昇の材料もいったん出尽くし株式市場も安定化へ
TOPIXは25日移動平均を回復するだろう
ストラテジーレポート
金利上昇でも株は売られない 米国長期金利の上昇はここまで その根拠
株のデュレーション
今の局面は本格的な調整局面ではない
米国の長期金利はざっくり1.7~1.8%が上限と推察する