松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
ネーミング
ネーミングとは本当に難しいものです。言葉に対する語感と云うものは、人によって正に十人十色、ネーミングする立場の人もそうですし、その名前を聞いて何かを感じる人もそうですから、正に混沌としてきます。この混沌は、正解はないのですが、結果は鮮明です。ネーミン...
Peace in the future
私はNHK衛星テレビのエルムンドという番組にパラパラと出演しているのですが、昨晩(遅い時間です)出演すると、バルカン室内管弦楽団が生で出演され、感慨深いものがありました。この楽団は、栁澤寿男さんという日本人が設立し指揮し活動しているのですが、旧ユーゴス...
乗り物
先週の金曜日、遂に乗りましたボーイング787!やはり気圧がそれほど低くならない、湿気がある、強く乾かす必要がない所為か寒すぎない、これは演出とも思えますが機内アナウンス音が高い(音質が良好と云わせるまでにはもう少々チューンナップが必要と思われます)など...
ウナギ
ニュージーランドはオークランドでの話。9月中旬に市立病院に男が現れ、何事かと思いきや、お尻の穴にウナギが入ったとのこと。なんと!医師も看護婦も、お尻の穴に入った色々なものを見てきたようなのですが、ウナギは初めてとのこと。無事取れたのですが、入ってると...
仕事は直列
仕事はシーケンシャル、即ち直列に並んでいると、最近思います。正確には、この考え方はもう何年も、いや働き始めた四半世紀前から持っているのですが、私の中で言葉化したのが最近なのです。どんなに小さな仕事でも、どんなにつまらない仕事でも、仕事は直列に並んでい...
グッドデザイン賞
当社としては2回目のグッドデザイン賞を受賞しました!なんと2年続けての受賞です♪昨年度は、MONEXVISONβが受賞しました。そして今年度はARTINTHEOFFICEです。詳しくは当社ホームページを是非御覧になっていただきたいのですが、審査委員の評価コメントがとても的確に...
新聞
先日の四国出張で、往きの飛行機で隣に座られている方が読んでいる新聞の一面トップ記事が気になり、あとで隣の方から借りてその記事に拘わらず全ての面に目を通してみました。これが面白い。普段私が読んでいる新聞の得意分野でも、例えばそのトップ記事ではそちらの方...
787その後
果たして、週末は台風のため、乗る予定の787は飛んだことは飛んだのですが、私はそこには乗ってませんでした。かなり複雑です。金曜の夕方から土曜日までの瀬戸内の小島は御機嫌でした。台風が近付いていたにも拘わらず穏やかで、それは素晴らしいショートトリップでし...
787
今日はこれから四国へ出張。ちょっとしたセミナーが明日あるのですが、その前に今晩は瀬戸内海の小さな小島にある、知人の奥様の実家の民宿に泊まらせていただきます。明日のセミナーもちょっと普段とは違う趣向があり、小島もセミナーもわくわくします。と同時に、私に...
新元素
理化学研究所が新元素を発見したとのこと。先ずは心からおめでとうございます。周期表上の元素番号113番に当たるものだそうで、自然界には存在せず、理論的に存在が推測されていたものを実際に合成し、観察に成功したとのことです。以前にも発見されたことはあるような...
日替わりランチ
日本の首相は日替わりランチなどと揶揄されることもありますが、二大政党の党首がコロコロと変わります。今日もまた変わりました。これは揶揄されるように悪いことだ、日本の国益を考えるとマイナスだ、と漠然と思ってきたのですが、そうでもないかなぁと思う今日この頃...
お客様
お客様をお迎えするというのはワクワクしますが緊張するものです。今日当社の本社オフィスに、普段はいらっしゃらない方々をお迎えする機会があるのですが、不安と緊張と興奮が織り混ざります。私が緊張するタイミングは恐らくユニークで、テレビの生放送や国際会議の壇...
秋来ぬ
週末は秋分でしたが、東京は一気に秋らしくなりました。とは云い過ぎかもしれませんが、少なくとも秋の気配が急に感じられるようになりました。公園の木々が、心なしか緑色が少々失せて、黄色みが出てきたように思えます。オフィスから見る空が、暑さを感じないので間違...
言論の自由
世の中には色々な自由、人権としての自由がありますが、多くの自由の中で、私は言論の自由が一番大切、一番欲しい、なかったら一番悲しい自由です。食べたい、寝たい、移動したい。でも云いたいことが云えないのが一番苦しいです。日本の政治家の中でも、云いたいことを...
早いそば屋
オフィスを引っ越してからも、相変わらず毎日お昼はそばの出前を取っています。新しいオフィスのある麹町界隈は案外そば屋が多く、いくつかのお店を色々と試しているところです。そのうちの一軒、S庵。ここはやたら出前が早いです。その早さといったら半端ではありませ...
お金は何処へ行く
日銀が追加金融緩和を決定しました。世界中でお金がじゃぶじゃぶに供給されています。さてこのお金は何処に行くのでしょう?一義的には国債を買う訳ですが、それはその結果お金が社会にまわっていくことを意図してのことです。金利が下がって企業はお金を借りるか?政府...
写真
私には様々なタイプの友人と長く仲良くする(と自分では思っている)タチがあります。タチと云うより嗜好とかクセでしょうか。自分ではいい特長だと思っています。中学からの友人の話はしばしば書きますが、実は先週も北京で、最近赴任したばかりの中学からの友人二人を...
KY
空気は読むべきか、否か。私は必ずしも空気は読まなくてもいいと思っています。例えば新入社員。先輩や上司の考えなど読まずに、ドンドン思う方向に環境を変えていけばいいと思うのです。では誰も、どんな時も、空気は読まなくてもいいかというとそうでないケースもある...
PC
私は色々なコネクティッド・デバイス(ネットワークに繋がったデバイス)を持ち歩き、使っています。丈夫で長時間使えるDoCoMoの携帯電話(ガラケーです)。メールを読むのに便利で、かつ海外出張などでは繋がる地域が広いiPhone。いざという時(災害時など)に、インフ...
国際会議
昨日に引き続き天津にいます。世界中から色々な人が集まり、様々な問題を議論する。刺激的か?はい。しかし殆どの情報は、現代に於いてはリアルタイムにネットワーク上で何処にいても得ることが出来ますから、情報は刺激的ではありません。では何が刺激的であり得るか?...