松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
ピンポンダッシュ
今朝、場が開く前、「今日はピンポンダッシュのような相場になるだろう」と思っていたら、やはりなりました。取り敢えず日経平均で1万円を付けに行く、しかし中々維持は難しく、今日のところは1万円を切って引ける。これは怖いもの見たさでピンポンを押して、しかし怒...
未来警察
SFドラマのように、未来の警察が時間のトンネルをくぐって現代にやってきたら、我々は窃盗罪で逮捕されるでしょうか?未来の人から大量の税金を前借りして、私たちは今に対処するために使っています。我が国のバランスシートは、国の国民に対する年金債務をどう勘定す...
ハービヴォー
ハービヴォー(herbivore)とは聞き慣れない言葉ですが、"ハーブを食べる"と云う語源で「草食動物」のことです。最近アメリカのメディアで、日本のいわゆる「草食系男子」についての記事が書かれ、その中で草食系男子のことを"herbivoremen"と表現したのです。草食系男...
100年に一度
日経平均はあと100円ちょっとで1万円と云うところまで来ました。「必ずしも景気はすぐに良くはならないが、これだけの税金を企業セクターを守るために投入されているので、株にはレバレッジが効いており、株価は堅調な筈だ」とは、冬の頃から、つぶやきでもお客様感...
ネタがない
う~ん、最低のお題ですね。「ネタがない」なんてネタで書くぐらいなら、もうやめてしまえ、との声が聞こえてきそうです。しかし2500回近くも書いているので、たまには御容赦下さい(最近この手のネタが増えてきている気もしますが)。何故ネタがないかと云うと、2...
何故かこらない
何故かこらないのです-腕や手が。私はかなり大量にキーボードを叩きます。しかしお恥ずかしい話ですがブラインドタッチは出来ず、右腕を多用します。云い訳をすると、それでもかなり速いです。遅いブラインドタッチの人より速いと思います。それに"ほとんど"ブラインド...
病は気から?
私の鼻は敏感です。同席する部屋の中に風邪を引いている人がいると、鼻から咽喉がムズムズしてきます。ムズムズはやがて腫れた感触に変わっていきます。その場合はミーティングの後にすぐトイレへ駆け込んで、うがい薬を使って普通のうがいだけでなく、鼻から咽喉にうが...
1万円
「1万円」と云う言葉に何を想像するでしょうか?これは人によって違うと思うのですが、私はやはり日経平均を想像してしまいます。GMの破産法申請もなんのその、サッパリ感もあり、株価はほんのちょっとですが今日も上がりました。日経平均1万円まであと300円!う...
PC交換
久し振りに、この週末にPCを交換しました。愛用のノートブックPCです。情報セキュリティの観点からの様々な措置の一環です。私はPCのヘビー・ユーザーですから、或る意味では交換ぐらいなんのその、しかしまた或る意味では、使い込んだマシンに色々な効率化や実力...
傍観
傍観とは何だろうかと、ふと考えました。色々なものを傍観するケースがありますが、自分自身を傍観する場合もあります。これは客観的に自分を俯瞰していると云う意味ではありません。俯瞰と云うとコントロールするために見ている感じがしますが、傍観の場合はただ単にぼ...
あじさいとつつじ
今朝道端で、あじさいが咲いているのを見ました。毎年今頃、何故か雨の降る朝に、あじさいの花を発見します。晴れた日には空の青と同じなので目立たず、雨空のグレーを背景にした時だけ、ほうっと浮かび上がってくるのでしょう。あじさいのすぐ近くに、つつじも咲いてい...
友人の言葉
昨日友人に或る事を云われました。友人とは30年以上の付き合いがあり、まさに知己です。云われた内容は、或る意味で私に関することであり、また性質としては耳に障る内容で、いいことではありません。そう云えば30年ほど前にも、やはり彼から或る意味で傷つくことを...
なれ
冷静な分析なのか、もっと情報を持っているのか、或いは単なる慣れなのか。北朝鮮が昨日から核実験をしたり、計5発のミサイルを発射したりしてますが、昨日も今日も、マーケットはいたって平然としています。日本の株式市場も小動き。円・ドルなどの為替もほとんど動き...
雷
昨晩は、随分とうるさく雷が鳴っていました。最近の気象条件の変化、即ち東京では海風が入りにくくなっている為に夕方の空気の冷却が少なく、その結果雷の発生が夕方ではなく夜になったのか、或いはそもそも昨晩の雷は気圧配置の問題であり、いずれにしろ夜に鳴った雷だ...
多忙
またしても、何故かやたら忙しくなっています。私の場合、忙しくするのは趣味のようなところがあって、暇だと心配でしょうがないので、せっせと自ら忙しくしてしまいます。そしてアップアップになってしまうこともあります。「忙」とはりっしんべんに亡ですから、心を亡...
マトリョーシカ人形
私のデスクに、海外に住む或る友人からマトリョーシカ人形が届けられました。ロシアの民芸品で、太ったこけしのような形、上下に分かれる木製のもので、開ければ小さいものが中に、更に開けると更に小さいものが中に、と幾重にも小さい人形が入っているものです。190...
鮎解禁、その2
例年、鮎解禁と云うと6月1日ですが、高津川では今日、鮎が解禁されました(昨年は6月1日)。鮎が解禁されると「夏が来た!」と感じます。あの味、香り、一緒に付いてくる笹の葉の緑、鮎を食べ始める頃の街の空気感、全てが初夏を彷彿とさせるものです。5月中の鮎解...
DLからの電話
DLは私の最初のボスです。正確には大学を卒業して入社した際、東京のTKさんが私にとって最初のオフィス・マネージャーであり、7月にニューヨークに行き研修を受け、12月に現地で配属されたデスクの担当役員がDLであり、最初のボスというとTKさんかDLなので...
雑誌
最近休刊になる雑誌が随分とあるようです。週刊誌から月刊誌、季刊誌まで、そして最近創刊されたものから長い歴史を持つものまで。雑誌好きの私としては、寂しい限りです。しかし私を含めた「雑誌好き」が、簡単に云うと雑誌を見捨ててインターネット(携帯を含む)を見...
水のある風景
水のある風景が好きです。これは動物として、本能に根差したものでもあるでしょう。海は大好きですが、「水のある風景」と云う文脈では、水は海ではなくて川や湖などです。お堀でもOKです。隅田川に近い店に食べに行く時は、必ず川縁に寄って、暫し水面を眺めます。歩...