松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
比熱
今日の東京は寒いです。実際の温度はそうでもないかも知れませんが、雨のせいでとても寒く感じます。先日、懇意にして頂いている或る社長さんから食事中に聞いたのですが、これは比熱のせいだそうです。な〜るほど。水分があると、比熱が大きくなるので熱を奪い易くなる...
青色LED
青色LED訴訟の第一審判決が出ました。東京地裁は、中村修二教授が請求していた200億円の支払いを日亜化学工業に命じました。なんとも仰天の事態です。裁判所は青色LEDの社内発明・開発に対する相当対価を604億円と認定したのですが、原告の要求が200億円...
魔女狩
広辞苑第五版によると、魔女狩とは、(1)中世から近世初期のヨーロッパで、諸国家と教会とが異端撲滅と関連し て特定の人物を魔女に擬し、これを糾問する魔女裁判を行い、焚刑に処した こと。17世紀前半が全盛期。(2)比喩的に、異端分子と見なす人物に対して権...
人口推移
ダボス会議でいくつかの興味深いセッションがありましたが、有名経営者の発言はいつも注目を浴びますし、実際聞いていても勉強になるものです。ピーター・ブラベック・リトマスというネスレのCEOがいますが、歯に衣着せぬ発言で有名です。昨年はアメリカ流のコーポレ...
帰国
今朝帰国しました。そのまま会社に来て仕事してますが、やはり落ち着きます。日本に来ると、「あぁやっぱり違うなぁ〜」と思うことがたくさんあります。まず煎茶が美味しい。これは当たり前ですね、ヨーロッパには緑茶を飲む文化がないですから。次にトイレがいい。これ...
人間模様
明朝には東京におりますが、ダボス会議からの感想を最後に一つ。ダボスには色々な人が来ます。国王もいれば、ボランティア活動家もいます。あらゆる人種、30代以上であればあらゆる年代がいます。宗教も点々バラバラです。しかし一番違いを感じるのは、人それぞれの性...
ダボスから
ダボスに着いてまだ一日も経っていませんが、雰囲気が昨年とは随分違うことを感じます。まぁ昨年はイラク開戦の直前だったせいもありますが、あの頃の悪い意味での緊張感が大幅に後退しています。いわゆる地政学的リスクは、世界的にかなり下がっているのでしょう。顔だ...
忘れ物
もう行かないと思っていたのですが、今年もダボス会議に呼んで頂いたので、ちょっと顔を出すことにしました。今日から来週の月曜日まで、仕事はリモートに行います。今年で4年目になるのでそれなりに友人も出来てきていて、仕事上も、プライベートも、色々な面で有効な...
悪い癖
今日はとっても忙しい日です。取締役会、日証協理事会、第3四半期の業績発表記者会見、会社説明会、そして業績発表を受けてのテレビ(と言っても専門メディアですが)出演2つ。その合間にもちろん日々の業務など、やるべきことはたくさんあります。つぶやきも書かねば...
五感
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚。人それぞれに鋭いもの、鈍いものがあったり、或いは国民性によって得意分野が違ったりもします。例えば日本人は相対的に味覚が優れていると思いますし、私が一番鋭いのは聴覚か嗅覚だと思います。人のアクティビティの種類によっても、メ...
写真 その2
今日はちょっと心の和むことがありました。以前にもつぶやいたことのある、中学からの同級生で写真家のM君がオフィスに来たのです。彼とは中学・高校・大学と同窓で、高校時代に私が写真部部長で、彼が会計だったのですが、何故か今は彼がプロの写真家、私が証券会社の...
新生
新生銀行が再上場します。感慨深いものがあります。思い起こせば確かあれは7年前の3月の最終木曜日、午後3時に場が閉まる直前でした。私はその時、スクリーンと睨めっこをしながら日本国国債オプションのトレーディングをしていたのですが、スクリーンの一つに日債銀...
へとへと
ここ数日、本当に疲れました。前向きな話なのですが、考えること、判断すること、創作することがやたら多く、疲労困憊になりました。昔から、何よりも頭を使うと痩せる体質なのですが、未だにそれは変わりません。聞いたところによると、脳の重さは体重の2%程度ですが...
朝焼けと夕焼け
昨日は夕焼けの話を書きましたが、朝焼けと夕焼けは、どうしてああも雰囲気が違うのでしょうか。地平線に対する角度、太陽光が通過してくる大気圏内の長さ、どちらも同じ筈です。理屈で考えると同じような色合いが、単に順番だけ逆に展開するだけだと思われるのですが、...
夕焼け
当社のオフィスからは富士山がよく見えます。冬の朝は、薄青い空に真っ白と、夕暮れ時は、群青色のような色から橙色、そして何層にも色が重なったスペクトラムまで刻々と様子が変わっていく空に、シルエットとしてそびえ立っています。今日の夕空と富士山はとびきり綺麗...
悲しい歌
私は音楽を聴くのが大好きです。ジャンルは幅広く、クラシックからジャズ、ロックからポップスまで、何でも聴きます。和洋も問いません。完全な「ながら族」で、オフィス以外で仕事をする時は部屋に音楽を流せる環境であればそうしますし、そうでなければPCにヘッドフ...
政府の決意
『日本では長きにわたり貯蓄促進が重要な政策目標であった。経済全体として資本不足の時代には、政策的優先度に応じて産業に資金を供給することが金融システムの課題であり、そこで資金仲介の太宗を担ったのは銀行である。資本が十分に蓄積された現在、ライフステージに...
政治の変化
我が国の政治の無謬性に関連することは、今まで何回かつぶやきで書いてきました(当社HPのトップページの”サイト内検索”で無謬と入力すると、マネログの「小渕首相逝く」「拝啓小泉純一郎様」「ハンセン病訴訟」の3つが最初の3件として検索され、読むことが出来ま...
目方
重さと値段の関係を考えてみました。トヨタ・ビッツは830キロで84万円。大体、キロ当たり1000円です。セルシオはキロ4000円程度。世界的に高いものだと、ポルシェ・カレラGTとフェラーリ・エンツォがどちらも1300キロぐらいで、それぞれ約5000万...
今年の初詣
警察庁の発表によると、今年の正月三が日の神社・仏閣への参拝客の数は、昨年より267万人多い8889万人で、統計のある1974年以降で最多だったそうです。晴天のせいではないかとのことですが、それだけでしょうか。苦しい時の神頼みではありませんが、景気回復...