松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
お風呂
私はお風呂が好きです。かつてサウナ風呂はとてもオトナな感じがしたものですが、残念ながら今ではばっちり似合うようになってしまいました。よもぎ風呂。これもいい。あらゆる温泉。白濁した温泉も好きですが、塩水の温泉も好きです。酵素風呂も入ってみたのですが、こ...
ジャーナリズム
イーベイの創業者であるピエール・オミディエが250億円をかけてデジタル・ジャーナリズムをゼロから作るプロジェクトを興したとのこと。凄いですねー。アマゾンのジェフ・ベゾスはやはり250億円でワシントン・ポストを買収したし、MITメディアラボの伊藤穣一はニューヨ...
姿勢
最近姿勢を気にし始めました。気持ちの姿勢ではなく、物理的な姿勢です。生まれてこの方、気持ちは常に自然な前傾姿勢、物理的姿勢は常に猫背(これも前傾姿勢の一種と云えなくもない)、を貫いてきましたが、当該物理的姿勢は合理的に問題点が多いことに大いに納得する...
LとR
LとRの発音の違い。あの有名なコマーシャル"LuxSuperRich"のフレーズを思い出せば正確に発音できるようになるというツイートが流行っているらしい。なるほど~。視覚的効果からかみんなあのコマーシャルはちゃんと見て聞いてるんでしょうかね?因みに私はLとRが区別でき...
手帳とシャツ
今年は例年よりも早めに来年のスケジュール帳を買いました。選ぶのは色だけです。何故なら中学生の頃から30年以上同じ手帳を同じお店で買っているからです。色も殆ど毎年決まっているのですが、来年用には今までに(即ち30年以上の歴史の中で)一度も選んだことのない色...
笑っていいとも!
笑っていいとも!が来年の3月で終了するとのこと。昭和57年10月に始まったというので、私が大学一年生の時から続いていることになります。ただただ驚くのみ。環境も変わり、流行も変わり、御自身の気持ちや考え方も変わることがあったでしょうし、カラダだって変わった...
特区諮問会議
国家戦略特区のために、医療・雇用・農業の規制(それは即ち利権も絡みます)に関わる厚生労働大臣や農林水産大臣を加えずに、首相、官房長官、特区担当大臣、経済再生担当大臣のみを軸に特区諮問会議を作る方針とのこと。これは素晴らしい。合目的-ObjectOriented。結果...
お風呂でPC
やってはいけなそうですがやってしまっている最近の私のイノベーション。それはお風呂でPC作業をすることです。お風呂に本を持ち込んだ時は、かなり心理的・道徳的抵抗があったのですが、お風呂生活にかなりの拡がりが出ました。お風呂にPCを持ち込むことは、道徳的抵抗...
米議会
米議会の上下両院は、ようやく財政協議を成立させ、債務上限の引き上げなどに関する法案を可決したとのこと。やれやれ。結果は予め分かっていた訳ですが、それでも大騒ぎになり、マーケットも弱り、そしてギリギリになって解決して、マーケットも反発しました。分かっち...
量的緩和
何事にも緩和なるものはあるもので、先日或ることに異次元量的緩和をしてみました。あー、快感。妙なところで量的緩和の効果と威力を知ったのでした。時間が限られていれば、単位時間あたり量を増やさなければ全体の入力も出力も増えません。景気は気からとも云います。...
お天気
一昨日、昨日と、東京は青空下アクティビティに絶好の快晴。しかし今日は台風です。この天気だけはどうにもならない。私は因みに晴れ男です。旧マネックス証券、マネックスグループ、どちらも株主総会はいかなる天気予報であっても最終的には晴れてきました。昨日も晴れ...
マオタイ
昨日は武昌、東湖畔でマオタイを飲みました。気を付けなければ、と思っていたのですが、やはり飲みすぎてしまいました。中国の宴会はとにかく飲みます。飲んで飲んで飲みまくります。宴会中はしっかりとしているのですが、終わった途端に緊張の糸が切れてガクンと来ます...
黄鶴楼、再び
約1年半ぶりに武漢に来ました。恐ろしくビルの数が増えていて、それは主に高層アパートなのですが、中国という国の容積はどれだけあり、どこまで行くのだろうと、驚き、そして漠然と不安になります。此の地には私とよく似た知己が居ます。彼と話すのは、そして飲むのは...
エアバス
JALが日本の航空業界の慣例を破って、ボーイングではなくエアバスから大型機を数十台購入する契約を結んだ。慣例はどこから来たかと云えば、それはもちろん日米政府間のかつての貿易摩擦の解消から始まって重層に重なる理由に基づいているだろう。それは日本という国の...
エクストリーム出社
皆さん、エクストリーム出社って御存知ですか?休日しかできないと思われる登山、海水浴、観光などを、平日の定刻出社前に行うという"スポーツ"なのだそうです。ひぇー!私からはもっとも縁の遠いところにあるコトのように思われます。出社前に泳ぐことはあります(しょ...
氷河期サイクル
一週間ほど前の報道ですが、東大の阿部准教授を中心としたチームが、10万年周期で来る氷河期のメカニズムを、氷床自体の重さで地盤が上下することに起因するものであると突き止めたとのこと。地球の公転軌道とかではなく、地球上の氷床自体に循環のメカニズムがあるとの...
投資の日
今日は10月4日。「とお」と「し」なので証券界ではこの日を「投資の日」としました。音に正確だと「とおし」の日なので、通しの日、何でもフリ込まずに上がれそうです。冗談はさておき、究極にシンプルに考えると、投資とは何でしょうか?投資対象を見つけて買い、リス...
2020年・夏
古代オリンピックは、スポーツだけの祭典ではなく、詩や芸術などの祭典も行ったようです。東京がやるオリンピックは、スポーツだけではなくて、アートからミュージックからアカデミックなコンフェランスまで、あらゆるフェスティバルが大量に同時発生しているものになっ...
野分
東京は先週末は素晴らしい天気でしたが、今週の日本は連続して台風が迫ってくるようです。季節柄そんなものでしょう。野分、即ち台風の過ぎた後は「をかしい」、趣があるというのが古来の日本の感覚だったようですが、今はそんなことは云ってられません。しかしそれは台...
景気
消費税が上がります。一方で法人税は下がっていく方向です。同時に給料を上げる方向へのプレッシャーも政府は掛けていきます。法人税が下がれば理論的に株価は上がります。資産インフレが起きればお金の回りが良くなる筈です。給料が上がれば緩やかなインフレに対応でき...