吉田恒の為替ウイークリーの記事一覧

チーフ・FXコンサルタントの吉田恒による週間為替展望です。注目通貨ペアの相場動向を解説します。

週の第1営業日に更新
吉田恒の為替ウイークリー
【為替】9/19~9/22の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は、植田日銀総裁インタビューを受けて緩和見直し思惑から円高への動きも見られたが、一時的にとどまった。 今週はFOMC、日銀会合など注目イベントが相次ぐ。さらなる米ドル高・円安となった場合は、円安阻止介入との攻防が再開する可能性もありそうだ。 今週の米ドル/円は145~150円中心での展開を予想。
【為替】9/11~9/15の米ドル/円を予想する
米ドル/円は、例年通りレーバーデイ明けからこの間のレンジをブレーク。今回の場合は米ドル高方向へ大きく動き出すところとなったが、147円を越えてきたところから円安阻止介入への警戒感が強まってきた。 足元で米景気は過熱気味に強い状況が続いているようだが、それを受けた「米金利上昇=米ドル高」が続くのか、それとも円安阻止介入がその前に立ちはだかるのか。 円安阻止介入の可能性も高まってきたと見られることから、今週の米ドル/円は米ドル高値圏で波乱含みと予想。145~150円中心での展開を想定したい。
【為替】9月の米ドル/円を予想する
8月の米ドル/円は一時147円まで上昇。足元の米景気が予想以上に強い可能性のあることを受けた米金利上昇の影響が大きかっただろう。 ただ、米10年債利回りが4%以上に上昇するといった「上がり過ぎ」が、この先の景気減速をもたらし、米金利はこれまでから一変、「下がり過ぎ」に向かうリスクに注目。 9月の米ドル/円は、米金利の「下がり過ぎ」リスクをにらみ、上昇から下落へ転換、140~148円中心のレンジでの展開を想定。
【為替】8/28~9/1の米ドル/円を予想する
注目のジャクソンホール会議のパウエル発言を受けて、米ドル/円は僅かながら年初来の米ドル高値を更新した。 米金利が「上がりにくい一方で下がりやすくなっている」可能性に注目。円にも徐々に「売られ過ぎ」再燃の兆し。 今週は143~148円中心に米ドル高・円安が行き詰まる展開を想定。
【為替】8/21~25の米ドル/円を予想する
先週は年初来の米ドル高値を更新、146円半ばまで米ドル一段高となった。 その後、「人民元安阻止策強化」の報道をきっかけに米ドル反落。中国経済への不安を受けた円を含めたアジア通貨売りの買い戻しがあった可能性も。 米ドル/円は短期的な「上がり過ぎ」拡大の余地はあるものの、循環的には米ドル高・円安限界圏での推移が続いている。今週は142~148円で米ドル高値波乱含みの展開を予想。
【為替】8/14~18の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は、ほぼ一本調子で上昇し、一気に年初来の米ドル高値に肉迫する動きとなった ただし、米ドル高・円安は日米金利差などからのかい離も目立った 今週は米景気動向と円安阻止加入再開などをにらみ、142~147円中心に上下に荒い値動きになる可能性がありそう
【為替】8/7~11の米ドル/円を予想する
7月末の日銀会合以降の米ドル高・円安は144円手前まで続いた。ただその後は日米の株価下落や、米雇用統計発表後の米金利低下などを受けて142円割れへ米ドル/円反落。 今週は米インフレ指標発表や米国債入札を受けた米金利の動きに注目。 米国債ポジションなどから、米金利は「意外に上がらない」と想定。そうであれば、米ドル高・円安は限られそうだ。今週の米ドル/円は138~143円中心で予想。
【為替】8月の米ドル/円を予想する
7月の米ドル/円は137~144円のレンジで上下に値動きの荒い展開が続きました。 FOMC、日銀金融政策決定会合という注目イベントを通過しましたが、特に日銀は一部政策の修正があったため、その影響の見極めが当面の行方を考える1つの焦点になりそうです。 8月の米ドル/円予想レンジは137~144円中心で想定します。
【為替】7/24~28の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は前週から一変、米ドル高・円安へ大きく戻す展開となった。特に、7月28日予定の日銀金融政策決定会合を巡る思惑の影響が大きかっただろう。 1年前も、今回と同様に7月にかけて急落した米ドル/円だったが、8月以降は米ドル高値更新に向かった。ただ1年前と最近では違いもあり、この間の米ドル高値更新には至らないと予想。 米ドル/円の反発は限られ、今週は138~144円中心での展開を想定したい。
【為替】7/18~21の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は137円割れ近くまで急落。米金利低下や日本株下落をきっかけに、円「売られ過ぎ」の反動が広がったことが主因か。 一時米7月利上げ「打ち止め」観測で米金利低下が拡大。ただ7月14日(金)は利上げ長期化説が再浮上と、米金融政策を巡る思惑は振れが激しい。 個人的には「米金利上昇=米ドル高」再燃は限られると予想。今週の米ドル/円は136~141円中心での展開を想定。
【為替】7/10~14の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は7月7日(金)に急落した。米金利は上昇傾向だったが、リスクオフが円買い戻しをもたらした影響が大きかった模様。 今週はCPIなど米インフレ指標発表が続く予定。 米ドル/円はテクニカルには米ドル下値模索が続きそう。一方、引き続き株価の動向に注目しながら、140~145円中心で上下に振れやすい展開を予想。
【為替】7月の米ドル/円を予想する
6月の米ドル/円は、FOMCの利上げ見通し上方修正を受けて「米金利上昇=米ドル高」が一段と広がり、一時145円台を記録した。 7月の焦点は、月末のFOMCをにらみ「米金利上=米ドル高」がどこまで続くか。一方で円安阻止介入の可能性、そして円安の循環的「行き過ぎ」懸念も出てきた。 7月の米ドル/円は、140~148円中心に円安、円高双方に荒れるリスクのある展開を予想。
【為替】6/26~30の米ドル/円を予想する
先々週の予想以上にタカ派のFOMCを受けた「米金利上昇=米ドル高」は先週も続き、米ドル/円は144円近くまで続伸した。 ただ急ピッチの米ドル高・円安で、いくつかのシグナルには短期的「行き過ぎ」の兆しもあり。 145円前後では円安阻止介入再開の可能性もあり。今週の米ドル/円は141~146円中心の展開を想定。
【為替】6/19~23の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は「タカ派」FOMCを受けてこの間の米ドル高値更新。 140円を大きく超え始めたことで、円安阻止介入再開も注目。また6月21、22日予定のパウエルFRB議長の議会証言にも注目が集まりそうだ。 今週の米ドル/円は139~144円中心で高値波乱含みの展開を想定。
【為替】6/12~16の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は手掛かり材料難で139円台中心の小動きに終始。 今週は一転して注目材料が目白押し。特にFOMCの結果次第では波乱含みが予想される。 難しいところだが、FOMCを受けて米金利上昇が限られると予想。今週の米ドル/円は137~142円中心に米ドル高・円安が行き詰る展開を想定。
【為替】6/5~9の米ドル/円を予想する
先週はそれまでの「米金利上昇=米ドル高」が反転し、米ドル/円は141円手前から、一時138円台まで反落となった。 米金利上昇が一巡したのは、6月FOMCで利上げ見送りの可能性が高まったことが一因。これには米債務上限交渉で歳出削減が決まった影響もあるのではないか。 今週は翌週にFOMCを控える中で、利上げ見送り観測が強まるようなら、米ドル/円も反発は限られる展開となりそうだ。米ドル/円は137~142円中心での展開を想定。
【為替】6月の米ドル/円を予想する
5月の米ドル/円は、年初来の米ドル高値更新となった。米利下げ予想の修正で米金利が大きく上昇したことに引っ張られた面が大きいだろう。 米ドル/円は120日MAや52週MAとの関係から下落トレンドが展開している可能性が高く、その意味では上昇は一時的な動きと考えられる。徐々に過去の「一時的な上昇」を超えそうな動きになってきたが、米金利との関係からそれにも自ずと限度がありそう。 以上を踏まえ、6月の米ドル/円は135~145円で上昇が行き詰まる展開を想定。
【為替】5/22~26の米ドル/円を予想する
先週は、米6月利上げ予想再燃などをきっかけに、米金利が保合い上放れ、それに連れる形で米ドル/円も年初来高値更新となった。 この間の上限を突破した直後のため、米金利、米ドルとも上昇余地を探る展開が続きそうだ。ただ移動平均線や金利との関係からすると、140円以上は行き過ぎ懸念も強まる可能性あり。 以上を踏まえ、今週は136~141円中心の展開を想定。
【為替】5/15~19の米ドル/円を予想する
先週は5月12日発表の期待インフレ率という指標を受けて、米金利と米ドルは反発。 今週は徐々に注目度が高くなってきた米債務上限問題の動向に要注意。 米ドル/円は上値重く、132~137円中心での展開を想定。
【為替】5/8~12の米ドル/円を予想する
先週の米ドル/円は、一時は年初来米ドル高値に接近した。しかし、その後は金融システム不安再燃、米債務上限問題への懸念などから米金利が大きく低下すると、それに連れて米ドル/円も急落するといった具合に上下に不安定な展開となった。 米債務上限問題について、金融市場は2011年の株・金利・米ドル「トリプル安」再現を警戒。今週~来週にかけてさらに注目が高まりそうだ。 米金利、米ドルの上値は重く、今週の予想レンジは132~137円を想定。