松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週火曜日更新
松本大のつぶやき
木のこと
色々と書かねばならない重要なことが一杯ある気がして、しかし重要であるが故に、丁寧に良く考えて推敲すべきで、しかしそのような時間が今はないので、今日はちょっと緩めの話を書きます。家のテラスで植物を育てているのですが(感覚的には単に「ある」ではなくて、ど...
その先
混沌とした中から一筋の光が見える時があります。複雑に絡み合う利害関係や感情がぶつかり合ってどこへも進めないような状況から、一転して解決の糸口をたぐり寄せられる時があるものです。しかしそこに至るのは一筋縄では行かなくて、近道は決してないものです。「山重...
祈り
人はなんでお祈りをするのでしょう。最近私は毎朝ジョギングをしているのですが、その道の終わりにお寺があり、観音菩薩にお祈りします。ジョギングの途中で神社でお祈りすることもあります。普段から、道すがらよく神社に寄って二礼二拍一礼をして、私の場合は二拍の後...
切り替え
今日は七夕の節供。切り替えの日ですね。さて何を切り替えるか。切り替えたいものはマーケットを始めとして色々ありますが、ひとつ個人的に替えたいのは、メールの流入と処理の関係です。カロリーの流入と消費の関係にも似てますが、一度決壊すると流れを変えるのが大変...
ワークショップ
当社グループのアート・イン・ザ・オフィス、今年で15年目です。私は毎年応募作家の審査に加わってきましたし、受賞作家とお話したりしてきましたが、ワークショップには一回も参加したことがありませんでした。受賞したアーチストが、オフィスの中でワークショップを開...
故郷のような本
出版の仕事をしている或る友人に、若い頃に読んで生き方の指針になった本を紹介して欲しい、と頼まれたのですが、どうも思い当たる本がなくて断ってしまいました。経営の本も読まないし、啓発本も読まないし、昔から読むのは雑誌、小説、詩集くらいなので、話になりませ...
詩と批評
昨日ふらっと寄った書店で、雑誌「ユリイカ」を本当に久し振りに探してみました。何かお目当てがあった訳ではなく、ふと、数十年ぶり?に、探してみたくなったのです。ありそうな場所に見つからず、やはり廃刊になったかなぁ、と思ったのですが、店内データベース検索す...
出井さんの思い出(2)
1998年9月の終わり頃、私はニューヨークのホテルの自室でひとりで飲んでいました。当時私がパートナーとしていたゴールドマンサックスを辞めてオンライン証券を創業すべきか、上場が半年後に控えていたゴールドマンに残るべきか、悩んでひとりで飲んでいたのです。酔う...
夏越し
今日は夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)の日ですね。そんな季節か。夏越しの大祓と云えば、例えば新橋烏森神社にも茅の輪が立てられて、新橋で飲む前にくぐったりした記憶が強くあります。直に朝顔市ほおずき市と繋がっていくイメージも強く、浴衣を着て下駄を履いて...
シテイタイケツ
一昨日の大井競馬で、一旦20馬身差を付けられた2歳新馬が、最後に怒濤の走りを見せて先を行く馬をゴボウ抜きし、なんと大逆転で勝ったとのこと。馬の名前は「シテイタイケツ」。海外メディアにも取り上げられ、ちょっとした話題になっています。私もビデオを見てみまし...
カラスアゲハ
一昨日、或る所に家族と行ったら、カラスアゲハが来ました。昔は良く見たような気がします。近年でも時折見掛けたような記憶はあるのですが、それはあくまでも記憶で、都心で見るのは本当は珍しいようなので、実際に見るのは恐らく久し振りだったでしょう。 とても形も...
猛暑に思う
暑いですね。まさに猛暑。まだ6月ですから先が思いやられますが、こういう時に限って真夏は冷夏になったりもするので、先のことは分かりません。しかしとにかく今が暑いです。原発があまり動いていないため、電気供給も覚束なくて、特に午後3時から6時の間などが危ない...
株主総会 2022
明日はマネックスグループの株主総会です。上場企業にとっての一年で最大の行事、けじめの日であり、盆暮れ正月年度末が全てまとめて来るような感じです。私にとっては23回目の上場企業株主総会の議長を務めることになりますが、何度やっても特別な緊張感があります。マ...
出井さんの思い出①
1999年8月25日、東京のアーバンネット大手町最上階のスタールームで、マネックス証券開業の記者会見が行われました。会場には200人くらいの記者が集まり、テレビカメラも20台くらい並び、まるで聖子ちゃんの結婚発表会見のような騒ぎでした。お目当ては当時世界中で注目...
原点
ニューヨークでの行程をほぼ終えました。今回後半に泊まったホテルは、もう4回目くらいのホテルで、かつその界隈は、よく訪ねる知人もいるし、何度も来ている地域でした。ところが今朝になってふと、「あ、ここは生まれて初めてニューヨークに来て泊まった所のすぐ近く...
夏至の未明の空
今日は夏至ですね。日本も夏至、ニューヨークも夏至。北半球では夜が一番短い日です。昨晩は未明に起こされ、ちょうどホテルの部屋の窓が東向きだったので東の空を見ると、北東の地平線に近い所から南の空に向かって上がって行く感じで、金星(ヴィーナス)、天王星(ウ...
同質と異質
ニューヨーク、二週目に入ります。あとマスターカードの取締役会に出て帰ります。前にも書いたように、マーケットは荒れていますが街は落ち着いているし元気です。色んなことがどんどん便利になっていて、東京にいるのと同じように暮らせる感じがします。特にスマホで何...
波の中
株式や暗号資産のマーケットが弱いです。しかしGFC(世界金融危機・リーマンショック)の時と比べて、アメリカを中心に見ると、個人のバランスシートはコロナ補助金などを受けているので基本は傷んでおらず、むしろ消費意欲は旺盛で、銀行のバランスシートも企業のバラ...
NY事情
ニューヨーク(NY)もデジタル化が進んでいますが、わたし的に最近(去年くらいから)気に入ってるのは、日本で使っているスマホのアップルペイが、NYのデリやスーパーとかスタバみたいな所でも、そのまんま使えることです。スマホさえ持って出掛ければ、日本でSuicaで...
ビジー
ニューヨークはとてもビジーな(忙しい)街です。朝は日の出の頃から大勢が真剣に走ったり自転車に乗ったりしてますし、昼も観光客も一杯いますがビジネスマン・ビジネスウーマンがスーツを着てイヤホンで電話をしながら闊歩してますし、夜もどこのレストランも仕事仲間...