松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
コスタリカ
今日、コスタリカの大臣と駐日大使など総勢6名が、当社オフィスを訪ねてくれました。当社グループは、コスタリカにシステム開発拠点のひとつがあり、80人ぐらいの社員がいるのです。規模的には、当社の八戸オフィスと同じくらいです。コスタリカと云う国には、優秀な若...
今年の夏至
今日は夏至です。英語では、FirstDayofSummer.夏の始まりと云う表現は、季節感的には合います。日本の暦は季節感的よりも宇宙的で、科学的に昼と夜が同じ時間の日に春分と秋分を決めていますし、夏至と云う言葉は夏が至る、夏の極めと云う表現で、要は太陽が一番高い日...
アイワ復活
学生時代にラジカセなど、色々と買わせて使わせてもらったアイワ・ブランドが復活するとのこと。いぇい!世界的知名度があるし、本件には個人的な思いもあり、大成功してもらいたいし、今後の行方に大きな興味を持っていきたいと思います。アイワ以外にも老舗ブランドで...
新幹線
最近、週末に新幹線に乗ることが多いです。あれだけ便利な乗り物は、そんじょそこらにあるものではありません。頻繁に出る、速い、遅れない、正確、清潔、静か、揺れない、チケットを買うのも(スマホアプリなど含めて)簡単、等々。ほとんどあらゆる快適条件を満たして...
順張りと逆張り
順張りと逆張りに関連する議論を、今日お二人の著名な個人投資家の方とさせていただきました。話ながら頭の整理が進んだのですが、このテーマは中々興味深いと思います。一般に、逆張りをしたいトレーダーは多いと思います。これは個人もプロもですが、恐らく個人の方が...
確率は変わる
3日前に、3日連続で中華料理を食べた話を書きました。普段中華を食べるのは、100日に1回ぐらいなので、この確率は100分の1の3乗で100万分の1ではないかとも書きました。親愛なる或る友人は、「それって確率が変わってきてるんじゃないですか?」と云いました。即ち、...
国会
国会が色々なことをやってますが、そのプロセスが良く分かりません。法案を通す通さない、委員会採決、問責決議案、不信任決議案、カードを切る切らない、時間切れ、会期、その他モロモロ色々な駆け引きだか抵抗手段だかが繰り広げられているようなのですが、どう云う仕...
夏バテ2017
毎年7月に私は一回夏バテ気味になり、元の調子に戻るのに1~2週間掛かるのですが、今年はひと月ほど早く夏バテ気味がやってきました。毎年どうやってその状況から抜け出してきたのか、そのパターンを憶えておらず、色々と試行錯誤を繰り返しています。食べるもの、飲む...
100万分の1
私は好き嫌いなく何でも食べますが、中華料理だけは食べる回数が少ないです。元々は良く食べたのですが、やはり年齢を重ねるにつれて、そして最近たまにつぶやいている「減量(正しくは減体積)したい気持ち」の流れから、イメージ的に避けがちになってしまっているので...
選挙
今はもう6月。5月は過ぎました。Mayisover.イギリス総選挙は、メイ首相の目論見をこなごなに砕く結果となりました。選挙とは本当に水もので、結果は神のみぞ知る、と云った感じでしょうか?いや、違うかも知れません。主権在民。選挙の主役は有権者であり、或る意味有権...
あじさい
今日、都内を車で移動していたら、車窓からあじさいが咲いているのが見えました。もう梅雨ですね。真冬に真っ赤な椿が咲いて、春が近付くと紅梅が咲き、春にはピンク色の桜が咲き、黄色いレンギョウなどが咲き、ツツジ、サツキと咲くうちに白い花が混ざってきて、藤、あ...
減量
私の体重は大学卒業時からほとんど変わっていません。私の記憶では高校卒業時が57キロ、大学に入って飲む量が増えて59キロ、社会人になって61キロ、ニューヨークに1年ほど研修に出て63キロとなり、その後その周辺で彷徨い、マネックス創業時には一旦60キロ程度まで落ち...
ヘッジ
ヘッジと云う言葉があります。私は30年ほど前に新卒新入社員で配属された部署が、ヘッジ・マネージメント・デスクと云う所でしたし、ずっと金融の仕事をしてきているので、「ヘッジ」はあまりにも馴染みの深い言葉で、実際この言葉が世間的にはどの程度知られている・使...
表裏
マーケットが強いです。マーケットは面白いもので、或る時は心配しなくてもいいことを心配し、或る時は心配すべきことを心配しなくなります。また或る時は弱気の中でマーケットは上昇し、また或る時は強気の中で下落します。表があれば裏がある。陰があれば陽がある。し...
2万円超え
遂に日経平均が2万円を超えました。やったぁ!前回同じように下から上がってきて2万円を超えたのは、約2年前です。長い道のりでした。因みにこの2万円"ごえ"。数量でこえることは超えるであり、天城越え的な表現と考えると越えるになりますが、越えると書くと峠の先はま...
コミュニケーションの形
コミュニケーションの主役は相手である。これはいつからか、恐らくまだ前職の頃から、私が強く信じていることです。云った云わないではなく、相手がそれを理解し、こちらが望む行動を相手が取るかどうかだけが評価基準となる。コミュニケーションの目的は、自分ではなく...
反射
一昨日のつぶやきで、「ニュースからマーケットの動きを読むのではなく、マーケットからニュースの背景を読むことの方が、大切な時代かも知れません」と書きましたが、これは或る意味でマーケットと云う鏡を使ってその反射を見て、元の像を見ようとしている訳です。こう...
AIとの勝負
グーグルが開発したAlphaGo(アルファ碁)が、トップ棋士に3連勝して「引退」を発表しました。アルファ碁はAI(人工知能)ですが、AIが人間を超えていくのは、或る意味当たり前です。自転車は人間より速く、オートバイは自転車より速い。当たり前です。しかし初めて自転...
ミサイル
ミサイルが飛ぶもマーケットは動じず。マーケットの腰が強くなったのか、或いはマーケットは不感症になったのか。もうひとつ考えられるのは、実際に起きていることと報道等の情報の間にズレや濃淡の差があると云うことです。マーケットには多様で多数の参加者がいますか...
二言語
日本語で2つのことを同時に考える、或いはひとつのことを聞きながら違うことを話すことは、難しいですが全く不可能ではありません。然しながら英語でひとつのことを聞きながら、日本語で違うことを考えるのは、私には不可能に思えます。これは語学力の問題なのか、或い...