松本大のつぶやきの記事一覧

相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。

毎週金曜日更新
松本大のつぶやき
選挙
国会では非拘束名簿式の導入に関して与野党間で揉めているようですが、馬鹿らしくて詳細を知る気にもなりません。これは参議院の比例代表選挙についての暴挙ですが、憲政上最も重要な選挙と思われる衆議院の小選挙区においても、「私が当選した暁にはこの町に・・」など...
オリンピック閉会
今回のオリンピックを見て思ったことを一つ。(これはある読者の方の示唆に考えさせられた部分が多くあります。)南北朝鮮の同時行進など良い話題もある一方で、ラドゥカン選手の金メダル剥奪とか、篠原選手の決勝戦の判定を巡る問題であるとか、後味のスッキリしない問...
スタートレック
深夜のケーブル・テレビなどで、スタートレックを見ることができます。アメリカの子供に人気のSFテレビ・ドラマですが、これが馬鹿にできません。宇宙船ボイジャーの中で地球人や他の星の宇宙人達が一緒に暮らして働いています。ボイジャーの中でも、或いはボイジャー...
国の情報公開
我が国における、行政の真の情報公開はいつ始まるのでしょうか。金融行政にしても、ペイオフがいきなり延期されたり、公的資金の枠に急に特別危機管理勘定とか言うものが設定されたり、救済される金融機関と見放されるケースがあったりとか、とにかく不透明でその理由が...
ライヴ
音楽のライヴはいつ聴いてもいいものです。勿論現役の一流プレーヤーが気合いを入れて演奏したり唄ってくれるのが一番ですが、そうでない場合でもそれなりに楽しめます。でもやっぱり一所懸命演ってくれないとピンと来ませんし、何よりもプレイしている本人達が楽しんで...
テレビ映像
工藤栄一監督が亡くなられました。必殺シリーズを撮られていた方です。藤田まこと演ずる中村主水を中心とした脚本も中々味のあるものでしたが、やはり一番印象的だったのはあの映像です。最後の「必殺」シーンは黒を基調として、その中に顔だけ照らし出されたり、或いは...
NYのカジノ
今朝の日経新聞の企業2・グローバル面に、あのドナルド・トランプ(一旦は破産したNYの不動産王)がNYにカジノを作る計画の記事が載っています。あれだけ大きく失敗した人が、これだけ再起できるというのもアメリカ的で面白いのですが、もっと面白いのはNY州でカ...
海王星の日
秋分の日は昼と夜の長さが丁度同じ日で、年によって変わります。今年は明日の23日がその日に当たりますが、毎年9月23日は「海王星の日」でもあるそうです。これは1781年の天王星の発見後、その軌道がニュートンの天文力学に合わないために更にその外側に惑星が...
光速より速いものはない、と言うのは常識ですが、考えようによってはそれはあくまでも我々が住んでいる宇宙の中での話とも言えます。この宇宙以外の宇宙があるかないかなどと言う議論は、そもそもナンセンスだとも思いますが、もし他の宇宙があればそこでは光の速さは違...
オリンピック
時差の少ない国でのオリンピックは、案外見ることが出来ません。このつぶやきを書いている今もサッカーのブラジル−日本戦が進行していますが見ることが出来ません。そんな訳で今回のオリンピックは、競技については今のところ普段よりも印象が強くありません。しかし企...
産業振興
これはある大先輩からの受け売りなのですが、日本における典型的な産業振興の方法に付いて一言。例えば高速ネット網を普及させる手段として、施設業者側に達成目標を課したり、或いは業者に補助金を出すような施策がママ採られます。お金の使い方としては、逆に利用者側...
十分な情報
今朝の日経新聞5面、「ニュース遠景近景」は中々読み応えがありました。クレアモント事件に関する、8段使い切った大作です。読まれていない方は是非読んでみることをお勧めします。大体のことは知っているつもりでしたが、これだけ網羅的に情報を提供されるとやはり知...
イクラ
ようやくイクラのおいしい季節になりました。今から2,3週間が一番おいしい時です。初夏からいろいろと新鮮な寿司ネタが出て来て、イクラで私の夏は終わるといった感じです。大抵のお寿司屋さんではイクラは年中勧められるネタですが、本当は季節ものなのですから、も...
楽器
私は音楽は好きなのですが聞くばっかりで、演奏する方はどうもからっきし駄目です。駄目というかそもそも一つも習ったこともないので、どうにもならないのです。サックスとかギターとか、ちょっと手を出しかけたことはありますが長続きしませんでした。耳はいいと信じて...
夜間取引
本日マネックスは来年1月を目処に夜間取引を開始する予定を発表致しました。詳細はプレス・リリースをそのままHPに掲げておりますので御覧下さい。電話がない時代には、場所と時間を共有しなければ商行為が出来ませんでした。電話の発明により、時間さえ共有すれば取...
朋あり遠方より来たる
と言うか、友人に会いに遠方まで行って来ました。小さい頃から親しかった友人は、暫く会わなくてもそのブランクを感じさせません。逆に会わない間に却ってより親しくなっているように感じることもあります。このいわば熟成感は、しかし相手によって違うのでしょう。相手...
マッカーサー
本日、とあるきっかけによりマッカーサー元帥の執務室にほんの少しだけ立ち寄りました。とても保存状態が良くて感心したのですが、一番良かったなと思ったのは、実は何気なく手にして持って帰ってきた展示室の簡単なしおりでした。中にはマッカーサー元帥が座右の銘とし...
またやってしまいました。昨晩は午前2時頃までPCと睨めっこして或る仕事をしていたのですが、ちょっと一息と思ってテレビをつけたら何やら見覚えのある映像が・・。Random Harvest(心の旅路)という、大学時代に名画座で見た古いモノクロ映画です。早...
郵便局に替わる その2
オンライン証券が郵便局に替わる国民的金融インフラになり得るという私の考え(と言うか夢でしょうか)の説明の第2弾を今日は書きます。(第1弾は店舗数の議論でした。)郵便局は今までとても有利な金融商品を提供してきました。国のリスク、いわばノー・リスクであり...
特殊相対性理論
週末のニュースによると、特殊相対性理論が間違っているかも知れないという疑義を日本の学者が正式に提起したそうです。何やら難しい話で良く分からなかったのですが、確か100億光年ほど遠い所から地球に届くある宇宙線のエネルギーがとても強く、これは宇宙線の背景...