ストラテジーレポートの記事一覧

チーフ・ストラテジスト 広木隆が、実践的な株式投資戦略をご提供します。

毎週金曜日に更新
ストラテジーレポート
岸田政権の発足
市場が多くの不確実要因に取巻かれている今、バランス重視の岸田総裁はウェルカム 日本の景気回復期待は世界で見ても非常に高いものになるだろう 問題は長期の政策の基本姿勢。格差是正のための政策はひとつ間違えば弊害になりうる
中国恒大集団~FOMC~自民党総裁選
恒大懸念の下げはいいガス抜きに FOMCは無難に通過 日経平均の最高値更新は時間の問題
市場が期待する政策
昨今の株高は政策期待がその要因のひとつである 積極財政の議論は一段の株高要因になるだろう 企業から個人を重視する経済へ - 新しい銘柄選択の基準
日本株は年末にかけて一段高に
今回の政変劇は相場が走り出すきっかけにすぎない 景況感も改善、モーサテ景気先行指数は日本が一番よくなっている ここから2000円幅の上乗せを早晩達成か
今後の日経平均予想値 年初来高値圏まで戻った日本株と中国景気減速リスク
日経平均は一目均衡表の雲の上に抜け出た 日経平均の予想EPS 2,150 ×PER15倍 = 32,250円 懸念はグローバル景気の頭打ち 詳しくは本日のセミナーで解説!
有望デジタル関連銘柄
デジタル庁発足もロケットスタートは期待できず マーケットではデジタル関連銘柄が動意づいてきた ITゼネコンに加え、有望な小型・新興企業に注目
【英文読解精講】主語・述語/時制/仮定法 FOMC議事要旨の読み方
テーパリングの開始時期は今後のデータ次第で流動的 「9月決定・11月の縮小開始」のシナリオは狂う可能性が高い 緩和相場終焉を警戒して売られるなら買い場
投資環境は明確に改善している
テーパリングの早期開始という議論は引っ込むだろう 企業業績は好調、株価の割安度は強まっている バリュエーションの切り上がりを待つだけ
麦わら帽子は冬に買え
日本は投資家に政治リスクを意識させている状態 コロナが収束しない限り、景気対策も解散も行いにくい 11月解散総選挙なら株価浮揚の起爆剤に?
テーパリング開始は市場の見立てより後ろ倒しになるだろう
米国の雇用はコロナ前水準には戻らない 日本は創造的破壊に向き合う準備不足 「変われない」日本は「買われない」
買われる銘柄にはしっかり買いが入っている
大型株はしっかり、TOPIXコア30と日経平均のパフォーマンス格差は年初来で6%超 7月19日週から3月決算企業の4-6月期決算発表が開始、注目は日本電産
米国の長期金利低下はポジティブ
金利低下は米国株をサポート、上値を追える状況に ゴルディロックス相場再来なら株は買われる 日経平均は目先底入れシグナルも、戻りはコロナ次第
下旬からの出遅れ修正を期待
日本株の重石はコロナリバウンドの懸念の台頭か 日本の景気再開期待が欧米に遅れて高まれば、出遅れた日本株の物色につながる グロース株のアンダーパフォーム底入れは朗報
リスクはもうない アクセル全開で行ける!はずなのに…
市場は懸念材料を消化 日本株の上値が重い理由 市場は間違う 年後半の物色傾向
状況が良くなってきた
ワクチン接種進展で景気見通しも改善 日経平均は頭が重いが主力銘柄は軒並み高値圏 米国長期金利のピークアウトはグロース株の追い風に
悪材料後退で持ち直しの動きが鮮明に
ワクチン接種状況は前進 足元のインフレは一時的 テーパリング開始はあるとしても2022年第2四半期以降か
下値が固まってきたところで推奨5銘柄
ガッキー・ショックを覚悟もスルー 日本株のバリュエーションは妥当なレベルにランディング 今夜「ニュース・プラス9」で取り上げる期待の5銘柄
市場は間違う ‐ 最低の世の中で僕らは何をするべきか
日本ダメ≠日本企業ダメ 日本株はグローバル景気敏感 円安も追い風に
相場は底入れから反騰へ
下値が固まったことによる不安心理の後退 22日に決算を発表した銘柄に対するマーケットの反応 緊急事態宣言の発出
円安にもかかわらず日本株の上値が重い理由
為替は「ドル高」ではなく「円安」、その理由は... 個別では為替感応度によってパフォーマンス格差が明白