新潮流の記事一覧

チーフ・ストラテジスト 広木隆が、投資戦略の考え方となる礎をご紹介していきます。

隔週月曜日に更新
新潮流
黄金比
◆フィボナッチ数列をご存じだろうか。1,1,2,3,5,8,13,21,34,55,89,144,233,377…このような数列である。この数列の特徴は、連続する2つの数の合計が、次の数字になるというものだ。1+2=3、3...
宴の後に気づく時
◆先週、日経平均は29年半ぶりに2万6000円台をつけた。これを受けて日経新聞のコラム「春秋」は91年当時の世相を振り返っている。証券会社の損失補填問題、湾岸戦争に自衛隊派遣、横綱千代の富...
冬来たりなば
◆一昨日の土曜日は立冬。暦の上では冬である。週末、東京は季節外れの暖かな陽気だったが、この先の気温は低下が予想されている。近頃はめっきり肌寒い日も多い。クローゼットからダウンジャケ...
日本人の本質とデジタル化
◆三島由紀夫が市ヶ谷の陸上自衛隊駐屯地で自決して今年で50年。日経新聞は先週4回にわたって「三島由紀夫 50年目の遺言」という特集を文化面に掲載した。その4回目で三島が太宰治を嫌いだと...
オンライン文化祭
◆あっという間に10月である。前回の【新潮流】ではいよいよ秋本番、旅行にはベストシーズンだとしてGoToトラベルの話を書いた。秋と言えば他には何か。秋と言えば「食欲の秋」でGoToイート、で...
コロナとネオリベとBI
◆「暑さ寒さも彼岸まで」とは本当によく言ったものである。秋分を過ぎたら、ついこの前までの残暑が嘘のように涼しい日々が続いている。いよいよ秋本番。旅行やレジャーには最適な季節だ。10月...
10周年
◆上昇相場が始まる。理由は以下の通り。1.日米欧が金融緩和を続け、グローバルに過剰な流動性が供給されていること。2.企業業績の改善度などと比較して株価は割安と判断されること。3.悲観論が...
夏の終わり2020
◆きのうの日曜日は二十四節季の「処暑」であった。暑さが処(や)むという意味だ。この時期に暑さが和らぐというのは約57年(あと10日で正確に57年)生きてきて、実体験として身に沁みついてい...
バブルの予兆
◆NBAのダラス・マーヴェリックスのオーナーでもある資産家で著名投資家のマーク・キューバン氏が先日出演したCNBCの番組でこんな話をした。「18歳の姪っこがいるんだが、何の株に投資したらい...
ROLAND
◆カリスマホストのROLANDさんが、運営する歌舞伎町のホストクラブ『THECLUB』の閉店を発表した。「現在の世間の状況の元、スタッフ達の安全を確保し、かつお客様に喜んで頂けるよう運営する事...
自粛の理由
◆アイドルグループNEWSのメンバーだった手越祐也氏が緊急事態宣言の最中、女性たちと飲み会をおこなっていたことが世間の批判を浴びた。芸能人であることを考えれば自覚のない行動だっただろう...
香港の未来
◆先日のNikkeiStyleに掲載されたヤマザキマリさんの「10歳で訪れた香港」というエッセーを読んだとき、「ああ僕と同じだ」と思った。僕も10歳の時、両親と香港を訪れた。46年前のことである。...
無敗
◆中央競馬ですごい記録が出た。先週行われたオークスでは1番人気の桜花賞馬、デアリングタクトが優勝。63年ぶり2頭目となる無敗での牝馬クラシック2冠を達成した。そして昨日行われたダービー...
疎にして
◆城山三郎の小説に「粗にして野だが卑ではない」という作品がある。それをもじれば今は「疎にして嫌だが酷くない」というところか。在宅勤務も始める前には不安があったが、やってみればなかな...
タダより高いもの
◆「タダより高いものはない」という言葉がある。モノやサービスそのものは無料・無償で提供されても、それに付随する手間や面倒などのためにトータルではかえって高くつくという意味である。な...
在宅勤務
◆コロナウイルス感染が広がる前から自宅で仕事をすることが多かったので、僕個人としてはあまり生活が変わったような気がしない。ただ、会議だけでなく飲み会までもZOOMで開催されるようになり...
犬ファースト
◆「犬ファースト」の暮らしをしている。何事も愛犬のことを第一に考える。週末は首都圏に外出自粛の要請が出された。悪天候の予報もあってスーパーマーケットには買い物客が押し寄せた。まっさ...
身銭を切れ
◆新型コロナウイルスの感染拡大で多くのイベントやスポーツの大会等が中止や延期となっている。そうした中、高校野球の春の「センバツ」も中止となった。プロ野球オープン戦や大相撲春場所のよ...
今日明日
◆中学生の娘がふくれ面をしている。新型ウイルスで学校が今日から休校になり、今週予定されていた期末テストもなくなった。このまま春休みに突入だ。勉強が嫌いな娘のことだから、さぞや大喜び...
パラサイト
◆カンヌ国際映画祭でパルムドール(最高賞)を受賞した時から気になっていた。「難点がないのが難点、と言いたいほどよくできている」という映画評論家・宇田川幸洋氏のシネマ・レビューを読ん...