松本大のつぶやきの記事一覧
相場や金融についてはもちろん、大切な旧友のこと、大好きなお寿司のこと、嬉しかったこと、切ないこと、腹の立つこと、未来への希望、、、マネックス 松本大(まつもとおおき)がジャンルを問わず綴ります。マネックスみんなのつぶやきはこちらでお読みください。
毎週金曜日更新
新しもの好き
私は新しいこと好きですが、古いモノを大切に長い年月使う傾向も強いです。が、しかし、やはり新しいモノには目がなくて、すぐに手を出したりします。でも、新しいモノを理解して使うには、それなりの努力と気合いが必要だったりします。この努力の部分は、老若男女に共...
空の色
久し振りに垣間見た青空。やっぱり気持ちいいですね。空は青いと決まっていて、なんで青色になるかというメカニズムも理解していますが、それでも尚、なんでこんなに青いのだろう、と思ってしまいます。地面の上の景色は、時代と共に変わってきたことでしょう。道路も建...
移動とストレス
最近移動が多いです。ほぼ毎週(いやそれ以上でしょうか)、飛行機か新幹線でそれなりの距離の移動を繰り返しています。このネタはもう何度も書いていることなのですが、やはり私にとっては重要な問題なのでまた書きます。このつぶやきでも確か10年以上前に、移動に伴う...
身近の経験
日本証券業協会が10年ほど前に行った大々的な調査があります。これは、個人投資家がどのような経緯で株式投資をするに至ったかを分析するもので、我が国の個人投資家に関する分析・レポートで、未だかつてこの調査を超える内容のものはないと思っています。そこで明らか...
お盆の病院
今日は定期的に訪れている或る病院で、一年に一度程度の定期検査を受けました。どこも悪くないのですが、転ばぬ先の杖、定期的に万遍なくカラダのチェックをしております。大きな病院なので、採血専用の大きめの部屋があります。銀行や携帯電話ショップのように整理番号...
連休
明日から連休です。山の日という、なんか湧いて出てきたような祝日のおかげで、連休です。手元のスケジュール帳を見ると、今年はほとんどの月に三連休以上の連休があるのですね。いいんだか悪いんだか。通常の企業だと、土日祝日年末年始がお休みで、ザックリ120日程度...
弾丸出張
シドニーに26時間居ました。往復の移動に使う時間は、機中の20時間を含めて、ほぼシドニーに居た時間と同じでしょうか。WiFiが繋がるのは功罪あると思いますが、効率的な出張が可能です。しかしこの長時間の移動で、特に弾丸出張の時は、どれだけ身体への負担を減らせる...
シドニー
今、シドニーにいます。昨晩、夜行便で来ました。今日丸一日仕事して、明日には帰ります。オーストラリアは南半球、こちらはほとんど冬です。かなり冷えます。地軸が傾いているだけでこうなるなんて、本当に地球は、太陽の熱・エネルギー・恩恵の中に存在しているのです...
生産性とお盆
生産性とはなんでしょうか。生産的であることが重要ですが、生産的でない時間を減らすことがとても肝要に思えます。では生産的とはどういうことでしょうか。結果を多く出すことだと思いますが、生産出力を上げることも重要ですが、生産に費やす時間を減らすことも肝要に...
今日は金曜日
ThankGodIt'sFriday、今日は金曜日だありがとう、略してTGIFと云います。8月4日が金曜日なのは、11年ぶりのことです。その前は、その6年前、今から17年前のことでした。17年前の今日のことは良く覚えています。朝9時に、東証で鐘を叩き、何ヶ所か挨拶に回った後に、人形...
学校の科目
色々と話題の文部科学省。大臣が変わるとのこと。新大臣は、私が存じ上げる限り、経済などにも通じ、国際的視野も含めて、知見のとても広い方です。このタイミングでの文科相就任は、貧乏くじのように考えることも出来ますが、一方で改革すべき問題はあまりにも重大でか...
フォーク
フォークとは食器のフォークのことです。英語(fork)では、干し草などを刺す道具のことも云います。要は(基本)2つの細い尖ったものが並んでいる道具などを指します。指で作るVサインも似ているので、Vの指で投げる野球のボールの種類フォークボールも、このフォー...
ムーチ
アメリカではスカラムーチ広報部長がたったの10日で解任されました。正式に就任する前に取り消されたとも云えます。ムーチは、まるで映画パルプ・フィクションの登場人物のように喋り、それが恐らく原因で、あっという間に首にされました。首を決めたのはケリー新首席補...
仏像
週末に、或る仏像に会いました。前に一度会ったことのある仏像ですが、それはもう40年以上前のことです。その仏像の周りには多くの仏像があり、これは凄い!と圧倒を受ける仏像も居たのですが、40年前の記憶で覚えているのはその仏像ではない、或る仏像と、その周りの雰...
決算発表今昔
今日はマネックスグループの第一四半期決算発表です。2000年8月にマネックス証券が上場して、その9月に決算発表(当時は本決算以外は業績発表と呼んでいましたが)を初めてして以来、マネックス証券、或いはマネックスグループの決算発表を毎四半期ごとにしている筈なの...
継続するうなぎ
毎年今頃、うな重を食べます。付き合いの長い或る友人が、毎年今頃うな重を持って挨拶に来てくれるのです。或るキッカケから始まったのですが、最初は「なんで年に一回のうな重やねん!」と思ったりもしたのですが、今では欠かせない年中行事であり、年を重ねるごとにそ...
天気ボンド
おおきボンドではありません。ジェームス・ボンドでもありません。てんきボンド。天候次第で、クーポン(利子)が変わる、そんな債券(ボンド)があります。真夏の終わり、8月最後の一週間に、東京での真夏日が多いほどクーポンが上がっていく、そんな債券です。面白い...
忙しい時
私は忙しい時に、逆に仕事を増やす変なクセがあります。古くは中学生の頃に、中間テストや期末テストが近付くとやおら部屋の片付けを始めたり、その手の行動を良くします。未だにします。何故でしょう?現実逃避かと思ったのですが、そうではないかも知れません。人がタ...
声
日本では、車のクラクションの音を聞くことは稀です。先日初めて来日したアメリカ人は、東京の道の静かさに、本当に驚いていました。曰く、ニューヨークでは1秒に2回はクラクションを聞くのに、東京では1日に1回か2回聞くか聞かないかだ、と。一方、先日の或る国際...
欠席裁判
今日、或るコンフェランスにパネリストとしてちょこっと参加したのですが、その場で、日本人は英語が出来ないし、日本の近頃の若者は留学もあまり行かないし、海外旅行も高齢者ばかりだし、日本の、特に若い世代のグローバル化を懸念する声が噴出しました。参加者は概ね...