記事一覧

投資の価値を、儲け・利益だけではなく、それぞれの未来や夢のためのものへと進化させていきたいという思いから、新たなブランドビジョン「大切なものに投資をしよう」を制定しました。人びとの暮らしを、社会への関心を、すべてを投資の入り口と捉えて応援し「大切なもの」をインタビューを通じて紹介しています。

大切なものに投資をしよう
アウトドア文化の成長と投資の機会 プロパラグライダー/アウトドアコンサルタント・呉本圭樹さん
アウトドア文化が日本の経済活性化につながる可能性も アウトドア文化の定着が世界にもたらす変化 アウトドア文化の普及で注目される企業
建築や空間デザインに関連する投資の世界 建築家・工藤桃子さん
投資・経済における建築、空間デザインの魅力 建築、空間デザインが世界にもたらす変化 建築、空間デザインの分野でクリエイティブな事業を行う企業
価値あるヴィンテージを見抜く審美眼と投資の共通点 ファッションデザイナー・大貫達正さん
ヴィンテージと投資に共通する「目利き力」 ヴィンテージへのこだわりが社会にもたらす変化とは
ハンドメイドと結びつく投資の世界 刺繍作家・小菅くみさん
刺繍や手芸といったハンドメイド作品は、注目度が高いeコマースコンテンツ アートワークやハンドメイドが世界にもたらす変化 ハンドメイドの世界を支える企業
音楽フェスがもたらす新ライフスタイル フェスジャーナリスト・津田昌太朗さん
音楽フェスは新たなカルチャーであり、ライフスタイル創造の舞台 音楽フェスが社会にもたらす潜在的な可能性 音楽フェスにつながる投資先とは?
気候変動問題と新しい投資のあり方 気候変動活動家・小野りりあんさん
気候変動問題に取り組む企業活動とは 気候変動問題の解決に向けたビジョン 気候変動問題を身近に感じられる投資先
ダンスの向こうに広がる未来 ブレイクダンサー・湯浅亜美(Ami)さん
若者たちに定着したダンスカルチャー ダンスと“大切なもの”をつなぐ5つの切り口 ダンスに結びつく日本、世界の企業とは?
eスポーツが生み出す新たな世界 eスポーツ選手(プロゲーマー)仏さん
eスポーツは成長市場 eスポーツと“大切なもの”をつなぐ5つの切り口 eスポーツに関連した日本、世界の企業とは?
「企業を応援したい」「一緒に成長したい」という想いを持った投資のカタチ(マネックス証券 チーフ・アナリスト 大槻 奈那)
新しい見方をするには勇気や自信が必要 思い込みを取り除き、正しい知識を身につける必要性 お金は人生の選択肢を広げてくれるもの
大切なものに投資をすることで、より賢く、より洗練された自分になれる(マネックス証券 チーフ・外国株コンサルタント 岡元 兵八郎)
ラジオと留学で開けた海外への扉 金融の面白さに芽生えて お客様から届く声は自分にとってのビタミン お金は人を幸せにするもの。しかし、手段であって最終目的ではない
自分にとって大切なものに投資することが幸せへの近道に(チーフ・FXコンサルタント 吉田 恒)
運命のいたずらで為替の専門誌で働くことに 働くこと=稼ぐこと。誤解されない情報発信を 「お金に支配されるか」「自分がお金を支配できるか」によって人生は大きく変わる
常に変化を求め、仕事でもプライベートでも自分らしく生きる(マネックス・ユニバーシティ 暗号資産アナリスト 松嶋 真倫)
自分らしい人生を歩むため、スタートアップに参画 仕事のモットーは、暗号資産を社内外にわかりやすく伝えること 人生を豊かにするのが投資。でも、お金に支配されてはいけない
株式投資は人生で大切なものを実現するための「手段」(マーケット・アナリスト兼インベストメント・アドバイザー 益嶋 裕)
スーパーネガティブな人間が大学時代の出会いによって大きく変化 専門性が高い分野だからこそ、「わかりやすく伝える」をモットーに 家族の幸せが自分の幸せ。仕事と共に大切にしたい
挫折やコンプレックスを糧に、人生を切り拓く(チーフ・ストラテジスト 広木 隆)
自信満々でヘッジファンド立ち上げを目指すも挫折を経験 58歳で博士号を取得し、長年のコンプレックスを払拭 自分のために、誰かのために。ファイナンシャル思考の投資が暮らしを守り、夢の実現へとつながる
広木 隆
マネックス証券 チーフ・ストラテジスト
上智大学外国語学部卒。神戸大学大学院・経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。帝京平成大学・人文社会学部経営学科教授。社会構想大学院大学・客員教授。国内銀行系投資顧問、外資系運用会社、ヘッジファンドなど様々な運用機関でファンドマネージャー等を歴任。2010年より現職。
テレビ東京「モーニングサテライト」、BSテレビ東京「NIKKEI NEWS NEXT」等のレギュラーコメンテーターを務めるなどメディアへの出演も多数。

著書:
『ストラテジストにさよならを 21世紀の株式投資論』(ゲーテビジネス新書)
『9割の負け組から脱出する投資の思考法』(ダイヤモンド社)
『勝てるROE投資術』(日本経済新聞出版社)
『ROEを超える企業価値創造』(日本経済新聞出版社)(共著)
『2021年相場の論点』(日本経済新聞出版社)
『利回り5%配当生活』(かんき出版)
著書名のリンク先はアマゾン(Amazon)等、マネックス以外の他社のウェブサイトを表示します。
大槻 奈那
ピクテ・ジャパン株式会社 シニアフェロー
内外の金融機関、格付機関にて金融に関する調査研究に従事。Institutional Investors誌によるグローバル・アナリストランキングの銀行部門にて2014年第一位を始め上位。政府のデジタル臨時行政調査会、財政制度等審議会委員、規制改革推進会議議長、中小企業庁金融小委員会委員、ロンドン証券取引所グループ(LSEG)のアドバイザー等を勤める。日本経済新聞「十字路」、日経ヴェリタス「プロの羅針盤」、ロイター為替フォーラム等で連載。日経Think!エキスパート・コメンテーター、テレビ東京「モーニングサテライト」で解説。名古屋商科大学大学院 マネジメント研究科教授 東京大学文学部卒、ロンドンビジネススクールMBA、一橋大学博士(経営学)

著書:
『本当にわかる債券と金利』(日本実業出版社)、
『1000円からできるお金のふやし方』 (ワニブックス)
著書名のリンク先はアマゾン(Amazon)等、マネックス以外の他社のウェブサイトを表示します。
岡元 兵八郎
マネックス証券 チーフ・外国株コンサルタント兼マネックス・ユニバーシティ シニアフェロー
上智大学を卒業後、ソロモン・ブラザーズ証券(現シティグループ証券)入社。東京、ニューヨーク本社勤務を含め26年間同社にて一貫して外国株式のマーケティング、外国株式関連商品業務に携わり、外国株式部の上級管理職として機関投資家相手の外国株式ビジネスの拡大に努める。新しい海外株式市場への投資への啓蒙活動を精力的に行い、日本の機関投資家が世界54カ国の株式市場へ投資を行うサポートを行ってきた。
その後4年半はSMBC日興証券株式会社で、エクイティ部、投資情報部にて米国株式市場・企業情報の情報収集、分析、顧客向け資料作成業務の責任者として、個人投資家向けに米国株式投資の啓蒙活動を行うなどし米国株式仲介事業の拡大に貢献。
北米滞在10年、世界80カ国を訪問、33カ国を超える北南米、アジア、欧州、アフリカの証券取引所、証券会社、上場企業のマネージメントへの訪問を行うなど、グローバルな金融サービス部門において確かな実績を築く。
2019年10月より現職。
主な著書:
『日本人が知らない海外投資の儲け方』(ダイヤモンド社)
『資産を増やす米国株投資入門』(ビジネス社)、
『本当に資産を増やす米国株投資』(ビジネス社)
著書名のリンク先はアマゾン(Amazon)等、マネックス以外の他社のウェブサイトを表示します。
吉田 恒
マネックス証券 チーフ・FXコンサルタント兼マネックス・ユニバーシティ FX学長
大手の投資情報ベンダーの編集長、社長等を歴任するとともに、著名な国際金融アナリストとしても活躍。
2000年ITバブル崩壊、2002年の円急落、2007年円安バブル崩壊、2016年トランプ・ラリーなどマーケットの大相場予測をことごとく的中させ、話題となる。
機関投資家に対するアナリストレポートを通じた情報発信はもとより、近年は一般投資家および金融機関行員向けに、金融リテラシーの向上を図るべく、「解りやすく役に立つ」事をコンセプトに精力的に講演、教育活動を行なう。
2011年からマネースクエアが主催する投資教育プロジェクト「マネースクエア アカデミア」の学長を務める。2019年11月より現職。
書籍執筆、テレビ出演、講演等の実績も多数。
<主な著書>
「投資に勝つためのニュースの見方、読み方、活かし方」(実業之日本社)
「FX予測のプロフェッショナルがついに書いた!FX7つの成功法則」(ダイヤモンド社)
「アノマリーで儲ける!FX投資術」(双葉社スーパームック)
「これから来る!「超円安」・「超株高」の本命シナリオ」(カンゼン)
「そうだったのか!FX大相場の真実」(ビジネス社)
著書名のリンク先はアマゾン(Amazon)等、マネックス以外の他社のウェブサイトを表示します。
益嶋 裕
マネックス マーケティング部長
早稲田大学政治経済学部政治学科卒。2008年にマネックス証券に入社。2013年からアナリスト業務に従事。現在は「日本株銘柄フォーカス」レポートや日々の国内市況の執筆、各種ウェブコンテンツ作成に携わりながら、オンラインセミナーにも出演中。日本証券アナリスト協会検定会員。
松嶋 真倫
マネックス証券 マネックス・ユニバーシティ 暗号資産アナリスト
大阪大学経済学部卒業。都市銀行退職後に暗号資産関連スタートアップの創業メンバーとして業界調査や相場分析に従事。2018年、マネックスグループ入社。マネックスクリプトバンクでは業界調査レポート「中国におけるブロックチェーン動向(2020)」や「Blockchain Data Book 2020」などを執筆し、現在はweb3ニュースレターや調査レポート「MCB RESEARCH」などを統括。国内メディアへの寄稿も多数。2021年3月より現職。

著書:『暗号資産をやさしく教えてくれる本』(あさ出版)
「大切なものに投資をしよう」編集チーム
投資を、利益だけではなく、未来や夢のためのものへと進化させていきたいという思いからブランドビジョンを制定しました。人びとの暮らし、社会への関心など、全てのことを投資の入り口と捉えて応援するために、様々な形の「大切なもの」を紹介していきます。