アナリスト夜話の記事一覧
チーフ・アナリスト大槻奈那が、金融市場でのさまざまな出来事を独自目線で発信します。
月1回月曜日に更新
新型コロナ猛威の陰で、中国躍進の可能性
先週、世界一早く1-3月期のGDPを発表した中国は、統計始まって以来のマイナス成長に見舞われました。しかし、足元では、逆に、急回復の兆しも見えつつあります。先週末、贅沢品のLVMHは、「ルイ...
新型コロナの週末:海外からはポジティブな報道も
今朝のメディアでは、近く「緊急事態宣言」を発表する可能性が大きく報じられています。ある程度織り込み済みとは言え、市場の動揺が予想されます。一方、海外ではややポジティブな報道が相次ぎ...
新型コロナの次の注目点:欧米のシャットダウンと財政支出規模だが…
この週末、公園に足を運んでみました。車も渋滞していましたし、思ったほど閑散とはしていませんでした。学校も再開の方向です。しかし、依然として海外の不安はかつてない深刻度です。週末に5...
金利のない世界でも、金融機関の危機は遠いと考えられる理由
過去2週間、米金利が激しく低下しました。10年国債利回りの低下幅は0.71%と、過去30年間でリーマンショック後に次いで2番目の大きさとなりました。イタリアなどの金利も下がり、一瞬、G7全ての...
コロナ猛威は欧州に。カギは金融政策
新型コロナウィルスの影響が、韓国や欧州で拡大し、昨晩、欧米では、株・債券の同時安となりました。気になるのは、影響が韓国やイタリアなど金融システムが弱い国に広がっている点です。昨日の...
「新型肺炎で金融市場も悪化」は本当か
中国では新型肺炎の影響で延長されていた春節休暇が終了し、今日から企業活動が再開します。しかし、企業の経営難などの影響が本格化するのはこれからとして、当局等の警戒感は高まっています。...
英国の「ボリス・バウンス」に乗る?欧州の歴史的転換
今週金曜日、英国が3年半の混乱を経て、いよいよEUを離脱します。どこでも近隣同士は不仲なものですが、中でも英国と大陸欧州の不仲は有名です。最近でも、英国史の象徴であるストーンヘンジが...
2020年代のテーマに?日本的「宇宙ビジネス」の進化
先週、日本政府が、航空自衛隊を「航空宇宙自衛隊」に改称する方向で調整に入ったと、複数のメディアが報じました。ふと目にした自衛隊の新しいポスターでは、アニメ「マクロス」の宇宙戦闘機が...
加速する「新たな地政学」のタネ
先週成立した米「国防権限法」では、“宇宙軍”の発足が話題になりましたが、その裏で中国への対策も目立ちました。そこに新たに盛り込まれたのが、「中国の北極圏での活動を注視する」という項...
リゾート振興の夢再び
週末に、初めて宮古島に行ってきました。一部の地価がこの数年で数百倍になり、地元の信金の不動産貸出が昨年比14%も増加したなどと聞き、興味を惹かれたためです。 天気は大荒れでしたが、“...
一言で2兆円を吹き飛ばす、中国ハイテク産業の脅威
この週末は、ビットコインの約10%下落という寝覚めの悪いスタートとなりました。原因は、中国政府が、デジタル決済手段DCEP=DigitalCurrencyElectronicPaymentの準備に触れるとともに、暗号資...
SBI-地銀連合報道-貸倒費用増加で地銀は正念場へ
今朝、SBIと福島銀行との資本業務提携が報じられました。この提携は、島根銀行の次として少し噂に上っていましたが、今回の件が事実なら、いくつかの銀行が続く可能性が高いでしょう。再び地銀...
金融緩和合戦の先にあるもの
今週は日米の金融政策決定会合が相次いで開催されます。米国は市場の予想利下げ確率が9割を超えており、利下げはほぼ確実でしょう。日本も、今回はマイナス金利の深掘りはないという見方が一般...
災害の甚大化。我々にできることから・・・
台風19号においては、被災された方々に心からお見舞い申し上げ、一日も早い復興を祈念いたします。私も、高齢の身内の家が浸水推定地域に指定され、避難を手配したり、食料品の備蓄に走るなど精...
トランプ氏の中国投資禁止案の現実味
先日久々に会った友人が、新しいビジネスを始めました。羨ましくもあり、創業までの道のりを尋ねたところ、「中国の情熱に救われた」と、苦労話を始めました。彼女の新ビジネスは最先端の歯科矯...
邦銀がうなされる追加緩和の悪夢と“優勝劣敗”
先週、ECBやデンマークが利下げに踏み切り、今週の米FOMCも、原油急上昇の影響を考慮しても、利下げは概ね確実視されています。動きなしと予想される日銀についても、来月の消費増税もあり、追...
香港の「ミスディレクション」に警戒
少し前のテレビ番組で、私の父親が“マインドリーダー”に、自分のiPadのパスワードを当てられ、ものすごく悔しがっていました。種明かしは不明ですが、どうやら、裏返した紙に書かれたパスワー...
「アジアの虎」韓国はブラック・スワンになるか
金融市場で夏のホラーストーリーと言えば、度々発生する脆弱国の問題です。週末にも、人口の2割に当たる170万人規模のデモが行われた香港が不安材料ですが、こうした動きを受け、先週末、ゴール...
玲瓏(れいろう)に憧れて
先週土曜日に、私が担当するマネックス・ユニバーシティ主催のセミナーで、羽生善治棋士と、元棋士で株主優待投資家の桐谷広人さんにお話しいただきました。私も、幼少時に兄にルールを習って以...
参院選終了で、年金財政問題が再び焦点に
昨日行われた参議院議員選挙では、自民党が国政選で6連勝となりました。今回、選挙戦の直前に勃発した「年金不足2000万円」の問題は、蓋を開けてみたら選挙戦にはそれほど深刻な影響を及ぼさな...