昨日、実に34年ぶりにふんどしで海を泳ぎました。あぁ~~~、気持ちヨカッタ。かつて一週間の鬼訓練を受けた地ですが、旧交を温めるべく或る集まりを催したのです。かつての正真正銘・鬼軍曹であったT先輩もいらして、光栄なことにふんどしを一本さらし布から分けてもらい、昔を思い出して・・・と云うよりは再教育してもらって、キリリと締めたのでした。

ふんどしとは、極めて単純な構造です。いや、構造はなく、使う人間の中にソフトウェア(ヒューマンウェア)があって、使う段になって構造を実現する、とても日本的なものと云えるでしょう。いわゆる六尺ふんどしで、鯨尺で六尺、即ち220センチ余りにさらし布を切り、それを半幅に裂く。反物の幅は1尺強ですから、概ね17センチx220センチ強の"本当に単なる"布きれになります。
これをちちんぷいぷいと締めると、全く安定して問題ありませんし、何故か背筋もシャキッとし、かついざと云う時にはお尻のT部分を掴めば力を入れて助けることも出来る。泳ぐと裸で泳いでいるようで、しっかりと隠す、安定すべきものはそうなっていて、高性能であると同時に、甚だ気持ちが良いのです。そして使い終われば簡単に洗えて、しかも一瞬で乾く。素晴らしい!

これはふんどしが素晴らしいのではなくて、そのようなノウハウが素晴らしい。お箸や風呂敷と一緒ですね。しかしそれ以上に更に素晴らしいのは、少年期から続く思い出と、時間を超えた人と人との繋がりなのでした。