PBRが低い主な株主優待銘柄
5月の株主優待対象銘柄は40銘柄程度で、クリエイトSDホールディングス(3148)や大黒天物産(2791)などがあります。クリエイトSDホールディングスは、最低100株以上の保有で、500円相当の「薬クリエイト」買物優待券または、おこめ券3枚の株主優待となっています。また、大黒天物産は最低100株以上で2,000円相当の果物が株主優待となっています。物価高の今、優待でお得に食品を獲得するのも良いかもしれません。
その他、クオカードや自社グループ優待券などの株主優待が揃っている中、今回はそうした優待銘柄のなかからPBR(株価純資産倍率)が比較的低い銘柄を取り上げてみました。例えばオータケ(7434)は100株以上で1,000円相当のクオカード、パソナグループ(2168)は自社グループが運営する飲食施設やアトラクション施設の割引クーポンといった株主優待になっています。なお、取り上げた銘柄の権利付き最終売買日はいずれも5月28日です。