初心者でもわかりやすい金融用語集

消費者物価指数

消費者物価指数( CPI CPICPIとは、Consumer Price Index(消費者物価指数)の略称で、一般的な消費者が購入する商品やサービスの価格の変動を測る指標です。この指数は、食品や衣類、住宅、交通費など、日常生活に必... )とは、一般的に消費者が購入する商品やサービスの範囲にわたる価格の変動を測定する指標です。略してCPI(Consumer Price Index)とも呼ばれます。

この指数は、日常生活に必要な一連の商品とサービスの価格を追跡し、それらの価格が時間とともにどのように変化するかを示します。CPIは、一定期間にわたる物価の上昇や下降、つまり インフレ インフレインフレとは、インフレーションの略語で、一般的な物価水準が持続的に上昇する現象のことです。これは、通貨の価値が下がることを意味し、同じ金額で購入できる商品やサービスの量が減少することを示します。インフ... ーションや デフレ デフレデフレとは、デフレーションの略語で、物価が持続的に下落する現象のことです。 デフレが続くと、経済成長が停滞し、失業率が上昇するリスクが高まります。そのため、中央銀行や政府はデフレを防ぐために金融政策... ーションの傾向を把握するために用いられます。価格変動の激しい生鮮食品を除いたCPIのコア指数、さらにエネルギーも除いたコアコア指数も、本格的なインフレーションの傾向を把握するために用いられます。

政府や 中央銀行 中央銀行中央銀行とは、国家や地域の金融システムの中心的な役割を果たす機関のことです。中央銀行は、通貨の発行や金融政策の実施、銀行システムの監督などを行います。具体的には、金利の調整や市場への資金供給を通じて、... は、CPIを経済政策の策定や 金融政策 金融政策金融政策とは、中央銀行が経済の安定と成長を促すために行う政策のことです。 主な目的は、物価の安定、雇用の促進、経済成長の支援などです。金融政策の主な手段には、政策金利の調整、公開市場操作、法定準備率... の決定に利用し、たとえば、インフレ率が高い場合には金利を引き上げるなどの措置を取ることがあります。また、CPIは一般の消費者にとっても、生活コストの変化を理解する上で重要な指標となります。