初心者でもわかりやすい金融用語集
混蔵保管
混蔵保管とは、
株券
株券株券とは、株式会社が発行する有価証券で、株主の権利を表す証書のことです。従来、株券には株主の名前、保有株式数、発行会社名などが記載されていました。
しかし、2009年1月に株券電子化が実施されて以降...
やその他の証券を個別に区別せずに一箇所で集中的に保管する方法です。この保管方式では、証券
保管振替機構
保管振替機構保管振替機構とは、証券の保管や取引に関する手続きを簡素化することを目的として制定された機関です。日本で唯一の保管振替機関となっており、略称で「ほふり」ともいわれます。
具体的には、株式や債券などの証...
などの保管振替制度を利用し、顧客から預かった証券を他の顧客の証券と一緒に、所有者ごとに分けずに保管します。
この方式の利点は、証券の取り扱いや管理の効率化にあり、返還時には同種同量の証券が戻される仕組みになっています。