戸松 信博 の記事一覧
- 戸松 信博
- グローバルリンクアドバイザーズ 代表取締役社長
-
1973年東京生まれ。大学時代より早期に1億円を貯める方法を考える。 大手音楽会社に在籍中に中国市場の潜在性に着目し、中国株への投資を開始。それとともに、全国の個人投資家向けにインターネットを通して中国株の情報発信を続け、多くの投資家から“中国株のカリスマ”と呼ばれるほどのオピニオン・リーダーとなる。2001年に外資系証券会社傘下の投資顧問会社に取締役として移籍、2005年に同社を買収し、グローバルリンクアドバイザーズ株式会社に商号変更。現在は日本株、中国株、米国株など投資情報の発信やファンドを運営すると共に、各メディアで積極的に投資情報を発信している。
フジテレビ「バイキング」などテレビ、新聞・雑誌出演・掲載多数。
戸松信博の注目ポイント!中国株
いま、注目のテーマ

【米国株】エヌビディア[NVDA]、次の株価上昇の行方を握る鍵とは
世界的にエヌビディア[NVDA]のコンピューティングへの移行が加速している
エヌビディアの利益、半導体トップ10社の他9社の利益合計を上回り、独り勝ち
次の株価上昇のカタリストとは

【米国株】エヌビディア[ NVDA]の2024年8-10月期(第3四半期)の決算は大幅増収増益。発表後、時間外の株価は下落も、エヌビディアの強さを見せつけ...
好材料出尽くしで、株価が調整する懸念のあったエヌビディア
ブラックウェルの需要は「驚異的」、データセンター需要は力強く推移
エヌビディア、時間外での株価は5.5%安まで下落
新型チップのブラックウェルの需要は引き続き「驚異的」
米国株の配当・増配銘柄を徹底解説

シーエムイー・グループ[CME]:世界最大級の総合デリバティブ市場運営企業
4つの主要取引所を運営
農作物からあらゆる資産に領域を拡大
取引量拡大で手数料収入増、2024年度業績は3年連続で最高業績更新
経済活動に不可欠な性質と新製品上場で取引量は増加を維持
不況に強い構造と高収益性、安定したキャッシュフローと財務

マーシュ・アンド・マクレナン[MMC]:世界最大級の保険ブローカー
特徴:リスクマネジメント×保険仲介
買収戦略で成長:10年間で売上高はほぼ2倍、EPSは3倍に
注目:MMC史上最大のM&A
コスト再編プログラムも完了へ
長年の成長戦略がキャッシュ創出力を高めている、株主還元と株価パフォーマンスも評価