昨日のつぶやきの続きです。私の某友人は夕方に忽然と京都に出現し、いきなり私にメールしてきたのでした。因みに彼はアメリカ在住の中国人です。ほとんどツテもなく一人で日本に来た彼は、唯一のツテであろう私に連絡してきたのです。さて大変だ。私は夜から別の友人に急遽連絡を取り、突然現れた友人の京都での今日の一日を、友人の友人に一日中面倒見てもらうことをなんとかアレンジしたのでした。そして今日、彼は楽しい楽しい出会いと京都を満喫していることでしょう。いいなぁ~。果たして、出会いはいい方向で、私ではなく、友人に起きたのでした。メデタシ、メデタシ。(協力頂いた皆さん、ありがとうございました)
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。