食品や日用品の優待を中心に100以上の銘柄を保有している人気ブロガー「ペンギン」さん。主に株主優待株、小型成長株、米国株に投資をしているとのこと。ペンギンさんが実際に保有されている銘柄の中から2月が権利確定月で、お気に入りの株主優待を紹介いただきました。

株主優待を写真で紹介する人気ブロガーペンギンさんの「推し」優待銘柄

株主優待概算購入金額は、各銘柄の株主優待の取得に必要な最低株式数と、2024年12月6日終値時点を基に算出しています(手数料や消費税等の諸経費につきましては、含まれていません)
銘柄

銘柄

コード

株価
(2025年1月10日終値時点)
売買単位
(優待獲得株数)
株主優待取得のための最低単元投資金額 株主優待獲得最低単元での株主優待概要(一部抜粋)
ピックルスホールディングス (2935) 1,013円 100株 101,300円
1,500円相当の自社グループ商品詰合せ等または2,000円相当の自社グループ会社施設商品券
100株以上
※数種類より1点選択
※優待品に代えて寄付選択可
コメダホールディングス (3543) 2,748円 100株 274,800円

1,000円相当の自社電子マネー
100株以上
※一部除外店舗有
※2月末時点の株主で3年以上継続保有(株主名簿に同一株主番号で連続7回以上記載)かつ300株以上保有の場合1,000円増

PR TIMES (3922) 1,742円 100株 174,200円

「PR TIMES」利用企業商品サービス利用券1口
100株以上
※6カ月以上継続保有した株主が対象。商品選択サイトより商品を選択、申込フォームにて希望商品を申請(第3希望まで)。希望が集中した場合は抽選、次の希望商品抽選に回る場合有。
※3年以上継続保有の株主には1口追加または2口分の商品を1点贈呈

ラックランド (9612) 1,718円 100株 171,800円 5,000円相当の東北地方名産品詰め合わせ※送料約1,500円相当含む。(冷凍ホタテ貝柱、あぶりしめさば、無着色明太子、シマホッケ半身干し等)
100株以上
9コースより1つ選択可(ただし株主優待申し込みサイトから申し込みの場合、申込期間ごとに先着順で特別コースを加え全10コースより1つ選択可)
※権利確定前に株主優待申し込みサイトにて優待品の申し込み可。早期申し込みの場合、権利確定後に時期を早めて発送
※早期申込期間内に申し込みの場合に限り、ECサイト「ご当地こわけ」で利用できる500円相当の電子クーポンを贈呈
アークス (9948) 2,611円 100株 261,100円 (1)自社グループ商品券または(2)全国共通ギフト券、(3)青森県産りんご、または(4)りんごジュース(250g×30本)
100株以上:(1)2,000円相当、(2)2,000円相当、(3)3kg、(4)1箱からひとつ
500株以上:(1)3,000円相当、(2)3,000円相当、(3)5kg、(4)2箱からひとつ
1,000株以上:(1)4,000円相当、(2)4,000円相当、(3)5kg、(4)2箱からひとつ
5,000株以上:(1)5,000円相当、(2)5,000円相当、(3)10kg、(4)2箱からひとつ
カタログギフト
1,000株以上:3,000円相当
5,000株以上:5,000円相当
※(3)の発送は11月上旬

株主優待概算購入金額は、各銘柄の株主優待の取得に必要な最低株式数と、2025年1月10日終値時点を基に算出しています(手数料や消費税等の諸経費につきましては、含まれていません)

実際に受け取った株主優待の感想とおすすめポイントをご紹介

 

銘柄1:ピックルスホールディングス(2935)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):1,500円相当の自社グループ商品詰合せなど

■ペンギンさんおすすめポイント:この銘柄の優待で選べる漬物はとても美味しく、ごはんが何杯でも進みます。また、毎年優待の内容も変わるため、新しい味との出会いも楽しみの1つになっています。

■保有期間と今後の保有予定:約4年保有しています。割高になりすぎない限りは保有を継続する予定です。

■権利確定月:2月

■優待が届く時期:株主優待の申込書が5月下旬頃に届きます。

銘柄2:コメダホールディングス(3543)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):1,000円相当の自社電子マネー

■ペンギンさんおすすめポイント:コメダ珈琲店のシロノワールは何度食べても絶品で、優待を利用してお得に楽しむことができます。最近はモーニングに付いてくる山食パンも気に入っています。お店によく行く人にはうれしい優待銘柄です。

■保有期間と今後の保有予定:約3年保有しています。大きく業績が悪化しない限りは保有したいと考えています。

■権利確定月:2月・8月

■優待が届く時期:権利確定月が2月の株主優待は、5月中旬頃に届きます。権利確定月が8月の株主優待は、11月下旬頃に届きます。

銘柄3:PR TIMES(3922)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):「PR TIMES」利用企業の商品・サービス利用券1口

■ペンギンさんおすすめポイント:さまざまな企業の商品やサービスから選べるので、とても楽しい株主優待の1つです。2024年はアップルパイを選択したのですが、リンゴがたっぷり入っていて、温めるととても美味しく、大満足の優待品でした。

■保有期間と今後の保有予定:約1年保有しています。優待が廃止または割高になりすぎない限りは保有する予定です。

■権利確定月:2月

■優待が届く時期:優待案内書は5月中旬頃に届きます。

銘柄4:ラックランド(9612)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):5,000円相当の東北地方の名産品詰め合わせ(※送料約1,500円相当含む。)

■ペンギンさんおすすめポイント:東北地方の魅力を詰め込んだ名産品を楽しめるので、毎回心待ちにしている優待品です。内容がとても豪華で、年に2回受け取れる点も大きな魅力だと思います。前回はホタテと牡蠣のセットを選びましたが、どちらもとても美味しく家族にも大好評でした。
 
■保有期間と今後の保有予定:約3年保有しています。優待が廃止または割高になりすぎない限りは保有する予定です。    

■権利確定月:2月・8月

■優待が届く時期:権利確定月が2月の優待案内は、4月中旬頃に届きます。権利確定月が8月の優待案内は、9月中旬頃に届きます。

銘柄5:アークス(9948)

 

■株主優待の概要(一部抜粋):自社グループ商品券または全国共通ギフト券、青森県産りんご・アップルジュースから選択

■ペンギンさんおすすめポイント:優待で選べる青森県産のりんごは、蜜がたっぷり入っていてとても美味しく、おすすめしたい一品です!また、同じく優待で選べるアップルジュースも絶品で、りんご本来の甘みと爽やかさが楽しめます。どちらを選んでも満足できる内容です。
 
■保有期間と今後の保有予定:約5年保有しています。割高になりすぎない限りは保有を継続する予定です。

■権利確定月:2月

■優待が届く時期:株主優待の申込書が6月上旬頃に届きます。

※ 株主優待は各企業の判断で廃止・変更になる場合がございます。必ず当該企業のホームページ等で内容をご確認ください。
※ 権利確定日によって権利付き最終売買日が異なります。
※本内容は、個人の経験に基づく見解であり、当社の意見を表明するものではありません。
※投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようにお願いいたします。