ニューヨークはとても寒いです。そして日本との時差が、ほぼ真反対にあります。これがきつい。自分の姿勢次第では24時間働けます。特に現地の夜がきつい。酔ったまま眠ることもできず。。。そう云いながら、実はこのつぶやきを書いております。しかもニューヨークは真の現代都市なので、移動がほぼあらゆる時間に起きます。これがまたきつい。しかしこう云う環境に身を置かないと鈍(なま)るのも事実ですネ。Let's go!一場所二餌三仕掛け、と云います。何処にいるかは大切です。今日は短いですがこれで!
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。