独身女性の将来の展望は「ないない尽くし」
令和最初のお正月も過ぎ、今年こそはマネーライフを改善したい!という方も多いかもしれませんね。そんなおひとりである25歳の女性の例を見ていきましょう。
趣味であるオタク活動にお金を使い、無計画に余ったお金が貯蓄となっている20代会社員女性。頭の片隅に将来の夢はあるが、それに向けてお金の準備をするなどの意識は現在なし。お金に不自由はしていないつもりだけど、このままで大丈夫?
【プロフィール】
名前:藤川美咲(仮名、25歳・未婚・一人暮らし)
職業:会社員(年収400万円)
貯蓄:50万円(普通預金)
趣味:刀剣乱舞 おっかけ
【現在の状況】
・グッズ購入、ツアー全公演参加のためにどれだけ支出したか把握していない、したくない
・いつでも引っ越しができる貯金はキープできているつもり。でも積立などはしていない、自動的にお金が増えないかな
・SNSで趣味仲間とつながる、グッズ交換などはメルカリを活用。たまに高額チケットも買う
・本当はインテリアの資格を取って海外で仕事がしてみたい。でも今の趣味活動を減らすなんて考えたくない
・リアルな恋愛はない、結婚も想像つかない
【情報収集の手段】 趣味関連サイト・SNS、趣味仲間のSNS
藤川さんは現時点では「お金に困っている」というわけではありません。漠然とした将来の不安はあるもののアクションを起こすよりは「今」を楽しみたいご様子。この方が一歩前に進むことを期待できる点がいくつかあります。
独身女性向けのセミナーで感じた難しさは、将来に向けてのライフプランニングをする時でした。それは将来の展望について「ないない尽くし」だからです。
・ 何をしたいか思い浮かばない
・ いつまで働くか分からない
・ 結婚はしたいが、イメージがない
・ なので、子どもについても分からない…などなど
これに、実家暮らしで家賃・生活費のイメージもありません、といった場合、妄想のみのライフプランとなってしまいます。
ライフプランニングは趣味活動を減らすのではなく続けるためのもの
藤川さんに期待できる点というのは、
・ 優先順位の高いもの(趣味)がはっきりしている
・ 将来の仕事の目標・夢がある
・ SNSの活用などで情報収集することに慣れている
ということ。
お金を貯めるために趣味を止めるのではなく、長く趣味を楽しめるようにすること、夢や目標を希望の時期に実現すること、その上で生活がひっ迫しないように将来に渡ってお金で困らなくすることがマネープランの大切なポイントです。また資産形成していく過程で情報収集はとても重要で、その手段があることは強みとなります。
藤川さんの問題点は多くの人も同様ですが、支出の把握をしていないこと。「したくない」というのは面倒くさいということでしょう。
まずは趣味にどのくらいお金を使っているかを、ざっくりとでも良いので把握するようにしましょう。オンラインでお小遣い帳を付けることも簡単にできます。キャッシュレス決済等を使っていれば記録が残っています。基本生活費と合わせれば、月々の支出がどのくらいかが分かります。数字で見ることによって、「使い過ぎ」と焦るか、無理ない範囲で収まっていると納得できるか、いずれにせよ現状を自覚することが大切です。
将来の夢を実現するためにかかる費用を概算
将来の夢に向けての資格取得にかかるお金、その時期などについては早めに調べておくことも必要です。金額と時期がはっきりしたら当面の資金計画の目標とします。
把握した月々の支出額を収入額から差し引くことで、毎月「積極的に貯蓄するお金」を生み出すことができます。その金額が上記資金計画に十分なのか、足りないのかを知ることで、お金を漫然と使ってしまう趣味活動の仕方について自然と見直すことになるでしょう。
今から着手することで、まだまだ十分間に合います。「自動的にお金が増える」システム作りについて次回に続けるとしましょう。