今日はスッキリしたお話を。私はせわしない性格なので、通常、海外出張の移動は週末に行ないます。営業日を落とすのが嫌なのです。ところが今回はある理由から、ニューヨークを月曜日に出て帰国するという、恐らく前職を含めて100回を超えるニューヨーク出張で初めてか、もしかしたら2回目ぐらいのことをしました。しかしこれは楽だ!そもそも週末のうちに溜まっている仕事はほぼ片付いている。加えて飛行機の中でだめ押し的に更に仕事を整理・処理できる。これは素晴らしい!ニューヨークのJFK空港で妙なスッキリ・グッズも買ったし。とてもゴキゲンなのです。これで今年もラスト・スパートを掛けます!
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。