初心者でもわかりやすい金融用語集

CAPM

CAPMとは、資本資産価格モデル(Capital Asset Pricing Model)の略称で、投資家の リスク リスクリスクとは、投資やビジネスなどの経済活動において、予期しない損失が生じる可能性のことです。リスクには様々な種類があり、市場リスク、信用リスク、運用リスク、流動性リスクなどが挙げられます。 市場リスク... と期待 リターン リターンリターンとは、投資によって得られる利益や収益のことです。金融において、リターンは投資した資金に対する収益率を指し、通常はパーセンテージで表されます。 たとえば、株式や債券、不動産などに投資した場合、... の関係を説明するためのモデルです。このモデルは、特定の資産の期待リターンが、その資産の ベータ値 ベータ値ベータ値とは、ある株式や投資ポートフォリオが市場全体の動きにどの程度敏感に反応するかを示す指標です。具体的には、市場全体が一定の割合で変動したときに、その株式やポートフォリオがどれだけ変動するかを数値... (市場全体のリスクに対する感度)と市場全体の期待リターン、およびリスクフリーレート(無リスク資産のリターン)によって決定されると仮定します。

具体的には、CAPMの公式は次のように表されます:
期待リターン = リスクフリーレート + β × (市場全体の期待リターン − リスクフリーレート)

ここで、リスクフリーレートとは、 国債 国債国債とは、政府が資金を調達するために発行する債券のことです。政府が発行するため、信用度が高く、他の債券や株式などの金融商品と比べてリスクが低いとされています。国債を購入する投資家は、政府にお金を貸し、... などの安全な投資から得られるリターンのことを指します。ベータ値は、特定の資産が市場全体の動きに対してどれだけ敏感であるかを示す指標で、1より大きい場合は市場よりも ボラティリティ ボラティリティボラティリティとは、金融市場における価格変動の激しさを表す指標です。株価や為替レートなどの金融資産の価格が短期間にどれだけ大きく変動するかを数値で示し、一般に高いボラティリティは価格が大きく上下するこ... が高く、1より小さい場合は市場よりもボラティリティが低いことを意味します。

CAPMは、 株主 株主株主とは、企業の株式を保有する個人または法人のことを指します。株主は、企業の所有者の一部として以下のような権利を持ちます。 1.議決権:株主総会に出席し、企業の重要な意思決定に対して投票する権利です... の期待するリターン(株主コスト)を計算する際の基本的なツールとして広く利用されており、負債コストとあわせて、 資本コスト 資本コスト資本コストとは、企業が事業活動や投資を行うために必要な資金を調達する際にかかるコストのことを指します。 具体的には、株主資本コスト(株主に支払う配当金など)と負債コスト(借入や社債に対して支払う利息... (WACC)を計算するのに用いられます。