家計再生のプロ横山光昭の強い投資をする家計のツボの記事一覧

家計再生のプロ横山光昭が、投資をするためのお金を家計からどのように作るかを中心に、強い投資をするための家計術・家計管理のポイントをお伝えします。

隔週木曜日に更新
家計再生のプロ横山光昭の強い投資をする家計のツボ
「固定費」「変動費」効果的な節約方法と目指すべき割合
当たり前のことを言いますが、今お金を使いすぎている人が急に貯蓄をできるようになるというのは、容易なことではありません。今使っているお金は無意識、あるいは意識して現在の自分の価値観を...
メタボ家計を解消する、支出の優先順位の考え方
食費削減に効果的な1週間の予算管理でやりくり家計全体の支出が膨らんでしまうメタボ家計。お金を使うことが習慣化され、徐々に膨らんでしまうので、その解消には、意外と時間がかかることが多...
「メタボ家計」気が付かないうちに蝕まれる3ポイント
一見黒字でも「メタボ家計」な夫婦2人暮らしの支出内訳「贅沢していないのに、お金が全く貯まりません」という人は、結構多いのではないかと思います。高級車やブランド品の購入など、高価なも...
夫婦別財布では、家庭にお金が残らない!?
皆さんのご家庭では、どのように家計を管理しているでしょうか。昔は夫が稼ぎ、妻がやりくりするという、家計を1つにした管理方法が主流でしたが、最近は共働きが増え昔とは変わってきています...
自分軸は家計の三分法で作ることができる
「貯蓄をしたい」「投資をしたい」、そういったご相談を毎日何人もの方から受けるのですが、貯蓄をするにも、投資をするにも、「生活費以外にそれらに充てられるお金がしっかりあるか」がものを...
強い家計を作り、強い投資をするために「今を見よう」
多くの家計を見てきて感じるのですが、資産形成ができている、もしくはできていくだろうと思う人には、やはり特徴があります。家計相談をしていると、それに気付かされます。それは「今を見てい...
家計における投資をすることでの大きな副産物とは
投資をすることのメリットは、資産形成の一助になるほか、視野が広がる、経済の勉強になる、自分の考え方の軸となる、価値観が形成される、といった自己成長など、様々な良い効果があることだと...
前へ 1234 5 次へ