夢か現(うつつ)か、現か夢か。現実世界から離れられない人もいれば、夢から覚めない人もいます。酒を酌み交わすのは現実世界でないと出来ないと思ってしまいますが、実はそうでもないのかも知れません。40年近い付き合いの友人は、夢の中であの頃に戻って楽しく遊んでいるのかも知れない。或いは楽しく飲み続けているのかも知れない。現実世界ではずっと飲み続けることは不可能ですが、夢の中なら別の話です。JK, have fun. We will do what we ought to do here.
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。