民主党政権が色々と動きを見せていて、正直、楽しく見させて頂いてます。議論を醸す内容もふんだんに含まれていて、期待通りに始動していると感じます。が、今日は、前回のつぶやきが2500回目で、CD10枚プレゼントをすると書いたので、週末に選んだCDについて簡単に書きたいと思います。
何を選ぼうかとネット・サーフィンを始めると、ピック・アップするのは何故かジャズばかりになりました。無造作に思い出すものを検索していくと、3分の1以上が廃盤か入手不可でした。残念なことです。そこで、もっとジャズを知ってもらおうと、今回プレゼントで当たってCDを聴いたらきっとジャズが好きになるように、そう云う視点で10枚選んでみました。
1. チック・コリアのリターン・トゥ・フォーエバー
2. クリフォード・ブラウンのクリフォード・ブラウン・ウィズ・ストリングス
3. ジョン・アバークロンビーとラルフ・タウナーのサルガッソーの海
4. マイルス・デイビスのリラクシン
5. ジョン・コルトレーンのバラード
6. キース・ジャレットのザ・ケルン・コンサート
7. レスター・ヤングのプレス・アンド・テディ
8. ドン・チェリーとエド・ブラックウェルのエル・コラソン
9. エリック・ドルフィーのアウト・トゥ・ランチ
10.スタッフのスタッフ!!
先頭の文字を繋げて読むと「逐次マジキレどえす」となりますが、他意はありません。1はフュージョン的音楽の走りでしょうか。透明で美しいアルバムです。2はスターダストが最高です。最も美しい星空は音楽の中にあるかも知れません。3はアルファ波が溢れ出る優しくて透明な音楽です。或る意味でECMらしさを代表するアルバムでしょう。4はカッコいい!録音の途中でマイルスが口笛を吹いて奏法を替えさせて録り直すトコなんかが秀逸です。5はまぁそう云うことで。必ずしもコルトレーンの一番いい部分ではないと思いますが、聴きやすいですね。6は随分聴きました。キース・ジャレットとECMを代表する作品でしょう。情念と即興と。素晴らしい出来です。7はかなり古いです。昔のジャズです。かと云ってバップ魂が強く入っている訳ではありません。甘いけど、上手くて、魂も実は入ってて。大学生の頃の私のカーステレオの定番でした。変な大学生ですね。8はあくまでも透明でアフリカの地平線が見えてくるような。心が洗われるアルバムです。9は名盤ですねぇ。ECMとは違った意味で美しい。天才ですね、本当の。そして10。中学1年だったでしょうか。初めてFMで聴いた時の衝撃を忘れられません。当時はクロスオーバーと呼ばれていたフュージョンの元祖です。
とまぁ、こんな感じになりました。私は何にもキレてませんが、明日以降は新政権の政策などにつき、パラパラとつぶやいていきたいと思います。読者の方の参加も可能な形を考えていますので、御期待下さい!