夏バテならぬ冬バテになりかけています。ちょっと疲れやすいと云うか、朝方少々辛い日がありがちです。夏の初めにも同じ症状になります。夏バテは一時的なもので、これは暑くて汗を掻きやすくなり血が濃くなり、粘性の高い血をポンプするので心臓に負担が掛かり、疲れやすくなる訳です。暑さに慣れたり、水分の摂り方の調整が済むと、夏バテは治ります。
同じように冬の初めに一時的にバテるので何故だろう?と考えたのですが、最初は忘年会などが増えるからだと何となく思っていました。しかし良く考えてみると、一年を通して会食の頻度は変わりません。考えられる理由はいくつかあります。寒くなり始めて一時的に代謝が落ちる。その結果前の晩に飲食したものの消化が若干遅い。或いは冬なので食事の味付けが微妙に濃い方向に変化していて、これがまた残りやすくなる。しかしどちらも早晩身体が調整を完了し、元に戻る。そんな感じでしょうか?
普段と変わらないのに、「忘年会シーズンだ」と云う潜在意識が、身体を鈍くするのかも知れません。風邪菌が増え、引かないまでも常に防衛しているので、若干疲労するのかも知れません。むぅ。暖かくなるまでは、着込んだり温かいものを食べて、代謝を補完して乗り越えたいと思います。