エースコックが、スーパーDVDカップなるカップ麺を来週から発売するそうです。カップ麺の上蓋にDVDが付いていて、グラビアアイドルの映像が収められているとのこと。買って帰ってお湯入れて、麺をすすりながらアイドルを観る。そもそもコンビニに於いて、カップ麺とグラビア誌を一緒に買っていくお客さんが多いので考案された商品だそうですが、流石にこれには唸りました。こういったところは、日本は楽しい国です。私はコンビニで何を併せて買うか考えてみました。典型的なパターンは、週刊誌と片手で食べられる食べ物(おにぎりなど)、小さなペットボトルのお茶を買い、そのままタクシーに乗って、足にペットボトルを挟み、右手で週刊誌をめくりながら、左手のおにぎりを頬張るといった感じでしょうか。週刊誌のページがそのまま食べられれば、ゴミも出なくて便利かも知れません。話をカップ麺に戻すと、一々割り箸を袋に入れなくてはいけないのは不便ですが、割り箸付きカップ麺にしないで、DVD付きカップ麺にした辺りが、これまた笑えます。もっともっと楽しい新商品が出てくるといいですね。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。