ハシゴするという行為があります。私もたまにハシゴします。飲み屋のハシゴが一般的ですが、この場合段々だらしなくなっていくので、味が落ちていくという感覚は滅多にありません。ただ単により酔っぱらっていくだけです。食い物屋のハシゴは、或る友人に付き合ってたまにするのですが、これは大食漢ではない私には、ただ単によりお腹が膨れていくだけです。しかし最近ハシゴの新しい発見がありました。友人と鮨屋に行き、其処は美味しい鮨屋ではあったのですが、イタズラ心から急にハシゴをする気になり、一晩のうちに、鮨屋からもう一軒の鮨屋にハシゴしました。これが中々オツなものでした。鮨の味はこれほど違うものなのか。タネに限らず、仕事の仕方、御飯粒の味、雰囲気。鮨屋全体で創られる食い手とのコミュニケーションが、その内容も方法も全く違うのです。やはり次は蕎麦屋のハシゴをしてみなくてはならないと思っている次第です。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 兼 代表執行役会長、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、現在代表執行役会長。株式会社東京証券取引所の社外取締役を2008年から2013年まで務めたほか、数社の上場企業の社外取締役を歴任。現在、米マスターカードの社外取締役、Human Rights Watchの国際理事会副会長、国際文化会館の評議員も務める。