用語分類「株式」

現渡
現渡とは、信用取引で売建てた株式と同じ銘柄の現物株を差し出すことで返済する決済方法です。 具体的には、投資家が信用取引で売り出した株式と同じ銘柄の現物株式を保有している場合、その現物株式を証券会社に...
公開買付
公開買付とは、株式公開している会社の株式を市場外で買い付ける方法の一つです。これはTOB(Take Over Bid)とも呼ばれ、主に企業買収の際に用いられます。 具体的には、買付を希望する公開買付...
公開買付代理人
公開買付代理人とは、企業の株式公開買付(TOB)を実施する際、公開買付者に代わって株式の買い付け手続きを実行する金融機関や証券会社を指します。 公開買付代理人の主な役割は、株主からの応募受け付け、買...
公募
公募とは、企業や政府が広く一般の投資家から資金を調達する目的で、株式や債券などの有価証券を募集することを指します。新しく発行される有価証券の購入を不特定多数(50名以上)の投資家に対して取得申し込みを...
公募増資
公募増資とは、企業の資金調達手段の一つで、新たに株式を発行し、広く一般の投資家から資金を集めることです。公募増資を行うことで、企業は株主構成を広げ、市場での株式の流通性を向上させることが期待されます。...
子株
子株とは、企業が資金調達の目的で追加発行する株式のことを指します。新たに発行された株式を「新株」あるいは「子株」と称し、それに対して発行前に存在していた株式を「旧株」または「親株」と呼びます。 株式...
小型株
小型株とは、市場での総合的な価値(時価総額)が比較的小さい企業の株式のことを指します。時価総額は、株式の価格と発行済み株式数を掛け合わせたもので、これが小さい企業が小型株に分類されます。 東京証券取...
個人投資家
個人投資家とは、個人の資産を使って株式、債券、外貨などの金融商品に投資する人のことです。これに対して、顧客から拠出された資金を管理・運用する組織は機関投資家とされます。資金規模では機関投資家に劣るもの...
個人持株比率
個人持株比率とは、個人投資家がその会社の株式をどれだけ保有しているかを示す指標です。企業の株式がどの程度分散しているか、または特定の投資家グループに集中しているかを理解するのに役立ちます。
ご祝儀相場
ご祝儀相場とは、新しい政権や企業の新しい経営陣が発足した際に、投資家たちが期待感から株価を押し上げる現象のことです。この現象は、特に新しい政策や経営方針が市場に対してポジティブな影響を与えると予想され...
後場
後場とは、金融商品取引所で行われる午後の取引セッションのことです。日本の株式市場においては、前場の取引が終了し、昼休憩を挟んでから再開される午後の取引時間を指します。 たとえば、東京証券取引所では...
5%ルール
5%ルールとは、証券取引における規制の一つで、投資家がある企業の株式を5%以上保有した場合に、その事実を内閣総理大臣に報告しなければならないというルールです。 この報告は、投資家がその企業の株式...
指値注文
指値注文とは、株式やその他の金融商品を取引する際に、投資家が特定の価格を指定して注文を出す方法です。この注文方法では、投資家は購入または売却したい金融商品の価格を指定し、その価格に達したときのみ取引が...
三角合併
三角合併は、一般的な吸収合併とは異なる特殊な企業合併の形態です。この手法では、合併される会社(消滅会社)の株主に対して、合併する会社(存続会社)ではなく、その親会社の株式が交付されるのが特徴です。主に...
下値
下値とは、現在の株価や価格よりも安い価格のことを指します。 また、株式や商品などの価格が下落する際に、その下落トレンドの中で価格が到達しうると考えられる最低の水準のことを指す場合もあります(下値支...
品薄株
品薄株とは、市場に出回っている株式の数が少なく、取引が活発に行われていない状態の株式のことです。このような株式は、売りたいと思っている投資家が少ないため、購入希望者が多くても株を買うことが難しい場合が...
資本金
資本金とは、会社を設立する際に株主や投資家から集めるお金のことです。これは会社の運営資金の基盤となり、会社の財務状態を示す重要な指標の一つです。 資本金は、会社が発行する株式を購入することによって株...
上海A株
上海A株とは、中国本土の上海証券取引所に上場している株式のうち、人民元建てで取引される株式を指します。主に中国国内の投資家によって購入され、外国人投資家のアクセスは制限されていましたが、近年では香港の...
上海証券取引所
上海証券取引所とは、中国の上海市にあるアジア最大級の株式市場です。この取引所では、中国本土の企業が発行する株式(上海A株・上海B株)や債券などの金融商品が取引されています。 上海証券取引所は、中国の...
上海B株
上海B株とは、中国上海証券取引所で取引される中国本土企業の株式の一種です。元々は中国国内の投資家ではなく、外国人投資家向けに発行されており、通貨は人民元ではなく、アメリカドルや香港ドルで取引されます。...