サンプラザ中野だー!
行ってきたのだ、選挙にだ。期日前投票という奴だ。不在者投票と違って簡便になっている。忙しい人は利用すべき。俺は当日岩手県江刺でマラソンイ ベントに参加するのだ。だから利用した。人口は減り出したようだが、投票率は上がって欲しいものである。有名な価格比較サイト「価格.com」のページ の中に各党のマニフェストを比較しているページがある。mixiで紹介したら「わかりやすい」「こんなページを待っていた」の声多数。参考にしてくれ。
もう一つ、行ってきたと言えば「愛・地球博」。開幕前のマスコミ内覧会に続いて行ってきた。9月2日に「ストリートチルドレン芸術祭・チャリティー カレンダー制作発表会」に参加した。瀬戸会場の市民パビリオンで催された。市民パビリオンは市民団体やNGOなどの発表スペースだ。知らなかったのだが 万博は150年の歴史がある。その長い歴史の中「市民参加」は始めてなのだそうだ。これは画期的だね。で、世界のストリートチルドレンは1億人。地球人口の約60人に一人が路上生活児童ということなのだそうだ。これは想像を超えた悲惨さだね。貧富の差というか地域格差というか、とにかく地球はアンフェアに満ちている様だ。そして世界のストリートチルドレンに絵を描いてもらった。各地の市民団体を通じて。集められた絵から12枚が選ばれて来年のカレンダーを作ったということだ。一部1000円なので買ってみて。全額寄付されるそうなので。詳しくは「ストリートチルドレン芸術祭事務局」まで。
名古屋に一泊し、翌日万博を見学した。マスコミ人として4パビリオンを巡らせてもらった。どれも素晴らしかった。「瀬戸日本館/JAシーザー氏制作の 群読 鳥肌が立った」「三菱未来館/映像 もしも月がなかったら 目の前全てが映像 大迫力だった」「長久手日 本館/360度映像 地球の部屋 自らが移動している不思議な感覚 新鮮だった」「長久手日本館/ナノバブル水槽 鯛と鯉が同じ水槽で泳いでいる 常識を覆すナノの常識」「グローバルハウス/スーパーハイビジョン 現在のハイビジョンの約4倍の走査線数 早く民生機をお願い」「グローバルハウス/地上波デジタルテレビ携帯電話 来春から?」「グローバルハウス/マンモス とにかくドキドキしたよ」ざっとこんな感じ。大変楽しめた。感慨深かったのは「月の石」。大阪万博には行けなかった。あれから35年。大阪のそれとは違う石なのだそうだが、とても嬉しかった。観ることができて。25日までやっているので、みんなもどうぞ。
選挙の日。俺はGyaoの開票番組に出るらしいぞ。