今日の東京は本格的に雨が降りました。ここ最近、平日・土日を問わず、国内外に移動やイベントがひっきりなしに続いたので、さすがに少々疲れています。そんな時に今日の東京のように、しっとりと、しかししっかりと雨が降ると、なんか疲れが体に寄り添って、そしてそこから溶けていくように感じます。私は風や水が好きなので、天候的にはこういう天気の方が向いているのかも知れません。
さはさりながら、人工ブースターも使って疲れから離脱しようと考え、いつものお隣さん、謎の小さな薬局に寄りました。店番の女性が居たのですが、「おじさん居ますか?」と云うと、いつものおじさんが奥から出てきました。私「疲労。平日土日国内外を問わず移動が続いています」。おじさん「これですね」。私「やっぱりそれですか」。おじさん「倍行っても平気です」。私「ではそれを」。
いつも通りの短い会話の中に、そこはかとない、しかし得も云われぬ安心感を感じたのでした。これもサービスですね。勉強します!そして私は既に元気になっているのでしたぁ~。気のせいかな?それもまたサービスですね。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。