今日の日銀による追加緩和の発表。あまりにも小さく、そしてあまりにも細部にまで投資対象を絞ったことで、市場には動揺というか、「意図が分からない」という感覚が拡がったのでしょう、いわゆる失望売りが出ました。大変優秀な中央銀行であるという評判もある現日銀として、策を弄しすぎた嫌いもあります。
更に今後の日銀のアクションにまで思いを馳せると、もしかしたらこれで追加緩和策はネタ切れではないか、との疑心暗鬼まで出てきたのかも知れません。
かのグリーンスパン元FRB議長は、中央銀行の仕事はバックミラーのみを見ながら車を運転するようなものだ、との名言を残しました。確かに後講釈をすることは簡単で、当の日銀にしてみれば考えに考え抜いたことでしょう。しかし今回ばかりは理解が難しいです。中央銀行に対して期待することは、一にも二にも、今後、しっかりと説明してくれることですね。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 兼 代表執行役会長、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、現在代表執行役会長。株式会社東京証券取引所の社外取締役を2008年から2013年まで務めたほか、数社の上場企業の社外取締役を歴任。現在、米マスターカードの社外取締役、Human Rights Watchの国際理事会副会長、国際文化会館の評議員も務める。