今、フロリダ州のフォートローダーデールという所にいます。当社グループの米国ヘッドークォーターがあるからです。気温約20度。とても穏やかな気候です。東京への直行便がないため、明日ニューヨークに移動してから帰国します。ニューヨークには寒波が来ていて吹雪のようで、気温はマイナス10度程度。気温差、実に30度です。冷~(ひぇ~)。寒い冗談は置いといて、これにはまいります。ニューヨーク経由でなくてロサンジェルス経由で帰るようにしておけば良かった。しかし後の祭り。と云うかニューヨークは第二の故郷のようなもので好きな場所なので自然とひかれてしまうのですが、この寒さにはさすがに辟易とします。大した防寒具も持ってこなかったしなー。。。ユニクロのダウンとヒートテック、そして靴の中に入れるカイロだけが頼りです。平気だろうか。。。しかも今回はここ15年以上泊まっていないホテル。不安は募ります。ま、でも大勢が住んでるんだし、なんとかなるんでしょう。アメリカはやはり楽しいです。ビジネスという観点、同僚という観点では、私にとって。もうちょっとアメリカの空気を吸ってから帰ります。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。