雲はどのくらいの速さで飛んでいるのでしょう?台風が近付いている時の雲は、とても速く飛んでいるように見えます−今、外で書いているのですが、頭上に拡がる今日の東京の雲も正にそうです。しかし計算してみると、雲はそれほど速くは飛んでいないようです。仮に「暴風」と同じ風速25メートルで飛んでいるとすると、それは時速90キロです。雲は暴風より速く飛んでいるのでしょうか?しかし風速50メートルでも時速180キロ、新幹線よりもロッシよりも遅いスピードです。ロッシが時速300キロで空を走っても、決して今日の雲のように、素早く空を横切っていくことは出来ないでしょう。さて不思議です。雲は一体時速何キロで飛んでいるのでしょう。これはやはり錯覚でしょうか?雲は大きく空を遮り、視角に対する面積が大きいので、小さい点が移動するのに比べて速く動いているように見えるのでしょうか?こう書きながらも、風雲急を告げる雲行きなので、そろそろ書き止めて、雨が降り出す前に移動することとします。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。