音楽のライヴはいつ聴いてもいいものです。勿論現役の一流プレーヤーが気合いを入れて演奏したり唄ってくれるのが一番ですが、そうでない場合でもそれなりに楽しめます。でもやっぱり一所懸命演ってくれないとピンと来ませんし、何よりもプレイしている本人達が楽しんでいてくれないとこちらも楽しめません。一番残念な思いが残り後味も良くないのは、かつての超一流プレーヤーが、(私は技術的な問題を云々言っているのではありません)、気分的に自らの演奏を楽しめず、演奏を大切にしないで、聴衆を感動させられると自らが信じていないような場合です。独り善がりになってもいけないのでしょうが、まず本人が感動するというのはエンタテイメントや芸術の大切な要素なのでしょうか。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 兼 代表執行役会長、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、現在代表執行役会長。株式会社東京証券取引所の社外取締役を2008年から2013年まで務めたほか、数社の上場企業の社外取締役を歴任。現在、米マスターカードの社外取締役、Human Rights Watchの国際理事会副会長、国際文化会館の評議員も務める。