新生銀行の瑕疵担保特約が問題となって、日債銀の譲渡が1ヶ月遅れるそうです。新生銀行の瑕疵担保特約を破棄することは今更出来ないでしょうが、仮に瑕疵担保契約がなかった場合は公的資金で9000億円余計に引当金を積んでおく必要があったとも言われています。要は税金による実質的な9000億円の追加負担が問題となっている訳です。
ところで郵便貯金局の99年度の決算を御存じですか?これは私の尊敬するあるトレーダーの指摘を受けて気が付いたのですが、なんと1兆8750億円の赤字です。(運用実績以上の金利を貯金者に対して払っているからです)単年度ですよ。かたや新生銀行の問題は一過性のものであり、かつその額は郵貯の1年間の赤字の半分です。どちらも最終的な出所は一緒です。皆さんの、私たちの、税金です。国会においてはもっと物事の重要性の順序を考慮して議論して頂きたいと思います。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 兼 代表執行役会長、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、現在代表執行役会長。株式会社東京証券取引所の社外取締役を2008年から2013年まで務めたほか、数社の上場企業の社外取締役を歴任。現在、米マスターカードの社外取締役、Human Rights Watchの国際理事会副会長、国際文化会館の評議員も務める。