今は二十四節気で云うと啓蟄。毎朝ジョギングをしていると、沈丁花の香りが至る所から漂ってきて鼻をつき、いくつかの種類の椿が咲いていて、そして名の分からない様々な花が咲き始めています。そして雨上がりに走ると、道路の上にはみみずがいます。
一気に春がやって来ました。Spring has come. 春は常に完了形で来ます、即ち気が付いた時にはもう来ているのです。
花は、素敵な色と可愛らしい形を備えていて、季節の巡りに極めて従順に咲いて、そして短期間で散っていきます。古から、多くの人の心を掴んできたのは当たり前です。季節の花を飾り、旬のネタのお鮨や旬の食材の料理を食べる。最大の幸せですが、忘れがちです。もっと意識的に実現していきたいと思います。
さて明日は「お客様感謝Day 2025」です。多くのお客様にお会いして日頃のお礼を申し上げることを楽しみにしております!