今日から新年度です。マネックスも今年度から東証の正会員となりました。IT関連の投資計画も好調なようで、今年度は全般に明るい兆しが出てきていると言えるでしょう。
今日は各社入社式でしょうが、東京では桜もほころび始め、格好の日和でした。私は先程ソニーの入社式に呼ばれて、新入社員相手に僭越ながらネット時代のビジネス・モデルについてお話しさせて頂きました。新入社員の皆さんに負けないように、マネックス一同も新鮮で前向きな気持ち、かつ真摯な態度でお客様に臨んで行きたいと存じますので、今年度も宜しくお願い申し上げます。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。