- 内藤 忍
- 株式会社資産デザイン研究所 代表取締役
-
1964年生まれ。東京大学経済学部卒、マサチューセッツ工科大学(MIT)経営大学院修士課程卒(MBA)。金融機関勤務を経て、1999年にマネックス証券株式会社の創業に参加。マネックス・ユニバーシティなどグループ会社の代表取締役を歴任後、株式会社資産デザイン研究所代表取締役就任。著作は40冊を超え、「初めての人のための資産運用ガイド」はシリーズ24万部のベストセラーに。 早稲田大学、明治大学などで、資産運用に関する講座を開講。 毎週金曜日配信の資産デザイン研究所メールは、配信数47,000通を超える人気。ブログ「SHINOBY'S WORLD」も毎日更新中。
- 日本の資産運用業界に強い問題意識を持つ金融庁
- ファンド数が多く純資産総額の大きな会社は全般的に運用成績が良くない傾向がある
- アクティブファンドは、平均ではインデックスに勝てない
- 「隠れインデックスファンド」の存在に注意が必要