初心者でもわかりやすい金融用語集

固定資産

固定資産とは、企業が事業活動を行うために長期的に保有する資産のことを指します。

具体的には、土地、建物、機械設備、車両、特許権、商標権などが含まれます。固定資産は、通常1年以上にわたって使用されることが想定され、その取得原価は減価償却によって費用化されます(ただし、土地は減価償却の対象外)。

固定資産は、 貸借対照表 貸借対照表貸借対照表とは、企業の財務状況を特定の時点で示す財務諸表の一つです。この表は、企業が保有する資産、負債、および資本を一覧にまとめたもので、企業の財務健全性を評価するために使用されます。 具体的には、... の資産の部に計上され、企業の財務状態を示す重要な要素となります。固定資産とは対照的に、短期間で使用される資産は流動資産と呼ばれ、これは現金や短期間で現金化可能な資産を指します。固定資産の適切な管理と活用は、企業の生産性や競争力に大きな影響を与えるため、経営上重要な課題の一つとなります。