初心者でもわかりやすい金融用語集

委託会社

委託会社とは、 投資信託 投資信託投資信託とは、多くの投資家から資金を集めて、その資金をプロの運用会社が株式や債券などのさまざまな金融商品に投資し、その運用成果を投資家に分配する仕組みです。 投資家は投資信託の証券(通常は「口」と呼... の設定と運用を行う会社のことを指し、「投信会社」や「運用会社」とも呼ばれます。投資信託契約を通じて 受託者 受託者受託者とは、他人の資産を管理・保全する責任を委託された個人や法人のことです。投資信託の場合、通常は信託銀行が受託者となり、投資家から資金を集めた資金を管理・保全します。 受託者である信託銀行は、委託... (信託銀行等)と協力し、投資家から集めた資金を運用する責任を担います。

委託会社の具体的な業務内容は多岐にわたり、以下のような業務が含まれます。
(1)投資信託約款の作成と、管財・金融監督庁への届出
(2)受託者との間の投資信託契約の締結解約の実行
(3) 受益証券 受益証券受益証券とは、投資信託の運用成果に応じて価値が変動する証券のことです。投資信託は、多くの投資家から資金を集めて、その資金を株式や債券などの金融商品に投資し、得られた利益を投資家に分配する仕組みです。 ... の発行
(4)受益証券の募集
(5)基準価格の計算
(6)収益 分配金 分配金分配金とは、投資信託や株式などの金融商品から得られる利益の一部を、投資家に対して配るお金のことです。たとえば、投資信託の場合、その信託が保有する資産(株式や債券など)から得られる配当金や利息を、投資家... および償還金の支払い
(7)説明書、 運用報告書 運用報告書運用報告書とは、運用会社が投資家に対して、資金がどのように運用されているか、またその運用の結果としてどのような成果が得られたかを報告する文書のことです。 通常、運用報告書には、投資ポートフォリオの現... の作成および投資家への交付
(8) 議決権 議決権議決権とは、株主が会社の重要な意思決定に参加するために行使できる権利のことです。具体的には、株主総会での議案に対して賛成や反対の投票を行う権利を指します。議決権は、通常、保有する株式の単元数に比例して... の行使指図
(9) 信託財産 信託財産信託財産とは、投資信託などで集められた資産ことをいいます。厳密には、信託契約に基づいて信託受託者が管理・運用するために委託者から預けられた財産のことで、通常は現金、不動産、株式、債券など多岐にわたる資... に関する 受益者 受益者受益者とは、信託契約に基づいて設定された信託資産から生じる利益(利息、配当、資本の増加など)を受け取る権利を持つ人物や団体です。受益者は信託財産の所有者ではないものの、その財産が生み出す利益を受け取る... への公告
(10)信託財産に関する監督当局への報告書の作成