記事一覧

終活にかかる費用や必要な準備をイメージし、有意義なセカンドライフ設計に役立つヒントをお伝えします。終活を始めるタイミングや、老後の資金形成、お墓や葬儀の備えや注意すべきポイント、人間関係をスマートに整理する方法などについて解説していきます。(原則として月2回更新)

不定期更新
暮らしを豊かにする終活の始め方
終活における人間関係とは。そして大切な人に「ありがとう」を伝えよう
飲酒や喫煙よりも「社会とのつながり」が健康に影響する 人が幸せを感じることとは 後悔しない人間関係を築くための2つのポイント
田舎のお墓問題、考慮すべきポイントとは
なぜお墓問題は多いのか?変わりゆく日本社会から俯瞰するその背景 お墓選びの前に知っておきたい基礎知識・心構え 墓地の権利は、所有権ではなく使用権と認識する 墓地の墓地の価格や散骨業者など、お墓選びの契約前に注意したいポイント
生前準備するべき3つのポイント-葬式の見積もり、葬儀社選び方など-
お葬式の見積もりをとっておく-葬儀社の見積もりのとり方と注意点- 話しやすい担当者のいる葬儀社を選ぶ 遺体の搬送先を決めておく
老後・終活を見据えた保険の見直し方
なぜ保険に入るのか?目的意識を持つことが大切 目的をしっかり把握するために知りたい、保険の3つの見直しポイント
「お金の終活」財産整理の進め方、足りない老後資金をどうする?
ステップ1:自分の財産・持ち物を書き出して把握 ステップ2:財産整理―「人生に必要なものを選ぶ」 ステップ3:将来必要な老後資金を確認-公的年金だけで大丈夫? ステップ4:自分年金作りで足りない老後資金を準備
「終活はまだ早い!」と思った時が適齢期〜賢く終活を始めよう〜
終活とは、100歳まで楽しく生きるための「生き支度」 終活はいつからはじめるべき? 時代とともに多様化する終活スタイル
武藤 頼胡
一般社団法人終活カウンセラー協会 代表理事
終活カウンセラーの生みの親。『終活』という考えを普及するべく、全国の公民館や包括センター(行政)でのセミナー講師を担い、年間200回以上の講演を行なっている。テレビ、新聞、雑誌などメディアへの掲載多数。主な著書に「こじらせない死に支度」(主婦と生活社)など。