私はお酒が好きです。特に日本酒が好きです。人からもよく「美味しそうに飲みますね」と云われます。昔、社員といわゆる飲みにケーションをしている場面がテレビで放映されたことがあり、その時もいつも愛飲している或る日本酒を飲んでいたのですが、ちょうどその醸造元の近くの方がその番組を見ておられ、その結果醸造元の方も見ることになり、そこからお付き合いが始まって、以来ずっと頻繁ではないけれども、大切で深くて長いお付き合いをさせていただいております。
縁とはありがたいものです。今般社員と、お酒は持ち込みと云う所に食べに出掛けることになり、当然のように久し振りにこの醸造元の方と連絡を取りました。そしてまた温かいやり取りがなされました。お酒も美味しいけれど、やっぱり誰と飲むかも含めて、人との付き合いが一番味がありますね。
- 松本 大
- マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー
-
ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。