基本 松本大のつぶやき 2022/10/13 印刷 アンケート 松本 大 マネックスグループ株式会社 取締役会議長 、マネックス証券 ファウンダー @okimatsumoto もっと見る ソロモン・ブラザーズ・アジア証券会社を経て、ゴールドマン・サックス証券会社に勤務。1994年、30歳で当時同社最年少ゼネラル・パートナー(共同経営者)に就任。1999年、ソニー株式会社との共同出資で株式会社マネックス(現マネックス証券株式会社)を設立。2004年にはマネックス・ビーンズ・ホールディングス株式会社(現マネックスグループ株式会社)を設立し、以来2023年6月までCEOを務め、その後代表執行役会長。2025年4月より会長(現任)。東京証券取引所の社外取締役を5年間務め、政府のガバナンス改革会議等に参加し、日本の資本市場の改善・改革に積極的に取り組んで来た。ヒューマン・ライツ・ウォッチの副会長を務め、現在は米国マスターカード・インコーポレイテッドの社外取締役。東京大学法学部卒業。 閉じる マネックス アメリカの医学関係専門誌「耳鼻咽喉ジャーナル」(Ear, nose, & throat journal)に掲載された論文によると、新型コロナウイルスに感染した人が、生理食塩水などで鼻を洗うと(1日2回程度)、入院する(重症化する)確率が8分の1になるとのこと。これはそれなりの数の検証をしているので、アテになりそうです。 しかしそう云われると、マジかよ!とも思い、そして、やっぱりなぁ、とも思います。手洗い、うがい、鼻洗浄、の三点セットが、普段から風邪の予防などにもとても効果的なんでしょうね。バック・トゥ・ザ・ベイシックスで行こうと思います。